コメント
❤︎り❤︎え❤︎
水疱瘡?
虫刺され?
息子もポツポツが出て水疱になってる所もあったので皮膚科に行くと、顕微鏡で詳しくみてくれ薬を貰いました。
結果 虫刺されっぽかったです。
今年は暖冬だからか虫関係が多いみたいです。
三姉妹☺️
うちの子も9ヶ月の時ブツブツが消えなくて受診したら特発性血小板減少性紫斑病でした!
5日入院、その後半年通院で毎月血液検査して今は何も問題なく元気です(^^)
-
のあ
ありがとうございます!
昨日、再度小児科を受診したら、IgA 血管炎だろうとの事で紹介状を書いてもらい大学病院へ行ってきました。
やはり、IgA 血管炎(アレルギー性紫斑病)と診断されました。
娘は今の所、紫斑のみだったので自宅安静になり、
酷くなるとお腹の激痛などが出てくるらしく、そうなると入院になるとの事でした。
このまま紫斑が消えてくれる事を祈るばかりです。良くなっても最低半年間は尿検査が必須だそうです。
もこさんのお子さん元気になって良かったですね!- 3月6日
のあ
ありがとうございます。
水ぼうそう、虫刺されなどの発疹は押すと消えるか薄くなるそうですが、娘のは消えないので皮下出血だそうです。
今日更に酷くなってきたので、明日また病院に連れて行きます🏥