
コメント

りつのまま
普通に運転して行きました!
途中で吐きそうになってもええように袋常に握って運転してました!

いっちゃんmama♡
袋準備して自分で運転していきます。車で30分くらいですが。
家族が時間合えば送ってもらうと楽です(^^)
-
にちゃむ
私も30分ぐらいなので、みなさん頑張ってると思ってがんばります(ó﹏ò。)!!
ご回答ありがとうございます♡- 2月17日
-
いっちゃんmama♡
無理はしないでくださいね!!
自分の身体と相談して決めてください(><)
私は吐きつわりではないので
最悪の場合のこと考えて袋用意してるだけなので(´・ω・`)
ちなみに匂いつわりとムカムカで。- 2月17日

エリィィィン
私も車運転するとき気持ち悪いのピークで常にレモンのグミ食べてまた(*^^*)少し楽になると思うけど合う合わないがあるかもしれないですね!?(´゚ω゚`)
-
にちゃむ
仕事中、レモン味のフリスクを食べてるのでグミも挑戦してみます!(^v^)
ご回答ありがとうございます♡- 2月17日

❤︎男女ママ♡
ひどい時はタクシーよびました
車で10分の距離でしたが💦
次は夫が有給とってくれます
-
にちゃむ
優しい旦那さんですね(^ν^)✨
家は仕事上なかなか難しいので、頑張ってきます!
ご回答ありがとうございます♡- 2月17日

はなくる
朝一の検診にしてたので、旦那に送ってもらってました!
それが難しい時はタクシーです(>_<)
本当は運転したいんですけど、北海道で雪道は怖いので…
-
にちゃむ
雪道はこわいですよね(><)💦
お互いつわりむりせず、がんばりましょう💪
ご回答ありがとうございます♡- 2月17日

紫千
ガムかみながら運転してました(^_^;)
-
にちゃむ
私も飴やガムで気を紛らわせて頑張ってきます!( *_* )
ご回答ありがとうございます♡- 2月17日

あたを
病院までバスで三十分の距離でしたが、一度下車したことありました。。
袋を持参し、手に汗びっしょりかいて通ってます( ̄- ̄;)
旦那さんが一緒に行ける日の方が何かあっても安心なので、
一緒いけるタイミングにできたらしたら気持ち的に楽かもしれませんょ✨
-
にちゃむ
バスはキツイですね(><)お疲れ様です💦💦
旦那さんとはお互い仕事の休みがあわないので難しいです(つд⊂)
車の分自分のペースで行けると思ってがんばります!
ご回答ありがとうございます♡- 2月17日

さゆみ♪
旦那さんに毎回送ってもらってますq(^-^q)旦那さんや親に頼めないなら、タクシーで行くのはどうですか?
-
にちゃむ
お互いの仕事上一緒にはなかなか難しいです(><)
タクシーの方に迷惑かけてしまう方が精神的にやられそうなので💦笑
頑張ってきます!
ご回答ありがとうございます♡- 2月17日

y
バスで行っています!
-
にちゃむ
バスも辛いですよね(ó﹏ò。)💦
お互いがんばりましょうー!
ご回答ありがとうございます♡- 2月17日

まめまめ
同じく8週です。
まだ悪阻で吐いてはないので
自分で運転して行ってますよ。
旦那さんはお仕事でしょうか?
-
にちゃむ
旦那さんは仕事です!
みなさん頑張ってると思って✨
私もがんばります(^v^)
ご回答ありがとうございます♡- 2月17日

まさこ
初期につわりで、毎回気分悪くなってました、今だに車にのると吐いてます。
電車だともっと酔いそうなので、車で行ってます。最初は自分で運転した方が酔いがマシで運転してましたが、気分が悪かったりで、運転に集中出来ず、縁石でホイールをこすってからは、運転してません。
助手席でビニール袋を持ってます。車でのお出かけはビニール袋、ティッシュ必需品です💦
-
まさこ
あと、自分で運転していいものか、不安になって一度病院で助産師さんに聞いたら、運転はいいけど、何かあってはダメだから運転する時はだれかに横に乗ってもらってと言われました。私はつわりがひどかったので。
- 2月17日
-
にちゃむ
そうなんですね💦
今までは、車に酔ったこともなかったのに!最近は自分の運転も辛くなってきました(ó﹏ò。)
無理しない程度にがんばります!
あやまささんも気を付けてくださいね!
ご回答ありがとうございます♡- 2月17日
にちゃむ
私も袋常備して、頑張ってきます!(><)
ご回答ありがとうございます♡