
最近泣かない、一人遊びが上手、大人しい子ども。座りが不安定、離乳食食欲減、喃語減少。何か問題があるでしょうか?
気になることがあります😭
悩みすぎてここの書きます😭💦
たくさんあるんですが
まず最近全く泣かないです!
もともと泣かない子だったのですが
ここ一週間さらに泣かず一人遊びも上手で
違う部屋にいても一人でもくもくと遊んでます。
すごく大人しい子です
人見知りもせず手がかからなさすぎて心配してます
お座りも少しなら自分で座れますが1分も座れないですしまだ少しぐらつきます😭
離乳食も前までバクバク食べてたのですが
ここ数日口を開けなくなりスムーズじゃなくなりました。。熱があるとかではないですがなんなんでしょう。
喃語もこの前までダーダーってしゃべってたのに減りましたし何か問題があるのでしょうか?…
- り な (6歳)
コメント

pink♡
あまり泣かない、大人しいに関しては性格もあると思います!
ただあまりに心配なら、小児科で聞いてみても良いと思いますよ😊
離乳食に関しては、よく食べたり食べなくなったりその時期によってあると思います✨まだ7ヵ月で母乳やミルクも飲んでいると思うので全然気にしなくて大丈夫だと思います🙆♀️

* thk *
お子様の個性じゃないかなーって思います😊
同じ月齢でも性格や食べる量、運動量など、ほんと一人一人違います🎵
友達の子供(女の子)も人見知りなく1歳になったって言ってましたよ😃
また違う友達の子供は8ヶ月過ぎてるけど、りなさんのお子さんと同じようにお座りぐらついてますよ✋
-
り な
ありがとうございます😭
個性的な子です😭たしかに人間それぞれですもんね🙄
お座りはもうすぐできるといいですが😂- 3月4日

はじめてのママリ🔰
きっと、情緒が安定している子なんだろうなと思いました😊✨
困った事があっても、自分の中である程度解決できているのではないでしょうか😂
喋らなくても、頭で色々考えてると思いますよ👍🏻✨
7ヶ月ですごいと思いますが、体調崩してないなら、問題ないと思います😊✨
-
り な
ありがとうございます😭
情緒が安定してるのか
自己主張が苦手なのか
なんなのか😂
普通泣くのが仕事と思ってたので
常識を覆されてます💦💦- 3月4日

ふゆ
こんにちは。
母への愛着、執着のない息子のことで悩んでいます。
お子様の現在の様子を教えていただけると嬉しいです!
り な
ありがとうございます💦
性格なんですかね💦
離乳食は本当に悩んでます!!
バクバク食べてたのに
突然口も開けず食べるのを拒否されたので😭食べたり食べないっていう時期ですかね😂