
コメント

退会ユーザー
早めの受診おすすめします!
私も流産後、2ヶ月半遅れで病院受診しました!
問診で変わりがないかとか身体の状態を聞かれ
内診で子宮内の状態をみてくれますよ😊
基礎体温は必要なかったです。
退会ユーザー
早めの受診おすすめします!
私も流産後、2ヶ月半遅れで病院受診しました!
問診で変わりがないかとか身体の状態を聞かれ
内診で子宮内の状態をみてくれますよ😊
基礎体温は必要なかったです。
「基礎体温」に関する質問
基礎体温最近測り始めたのですが、これってガタガタ過ぎますよね。ガタガタ過ぎたら妊娠できないとか無排卵とか聞くんですがどうなんでしょうか😢 先輩方教えて欲しいです🙇♀️
自然周期の移植について 今までホルモン周期での移植で 今回初めて自然周期移植にチャレンジします! ホルモン周期の時は基礎体温は関係ないとの事で 測ってなかったのですが、自然周期は測った方がいいのでしょうか?…
8/20に誘発剤注射を打ったのですがそれから基礎体温を測り続けてて 8/21 36.37° 8/22 36.36° 8/23 36.40° なかなか上がらないのですがこんなものなのでしょうか。 高温期がこなさそうで心配です
妊活人気の質問ランキング
とっちゃん
そうなんですね!
薬の処方などはあったんですか?
退会ユーザー
とっちゃんさん
1度目は排卵してなくて
ホルモン剤を処方されました!
今回は妊娠検査を2度しても陰性で、
流産したからまた
ホルモンバランス崩れただけか…
って落胆し、病院行ったら妊娠してました♪
生理を正常に戻す為にも病院行った方が
妊娠しやすいと思います。
また戻ってきてくれますように♪
とっちゃん
排卵してるかもわからないので早めに行った方が良さそうですね🤔
おめでとうございます🧡
親切丁寧なコメントありがとうございます📝😊