![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たまにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまにゃん
仕事してていきなり休みに入ると何していいか戸惑いますよね😍💦
私はひたっすらゴロゴロしてました♡
ネットサーフィンしたり、映画見たり、雑誌読んだり…
産まれたら、本当自分の時間はないし、
夫婦でゆっくりする時間もないので、
のんびり過ごしてください😊💕
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
産休入るとギャップで罪悪感ですけど産後って結構スパルタで、妊婦は重いもの持つな、座って良いよ、たくさん食べなって甘やかされてきたのに、産後は泣けば3kgの肉体を夜中も構わずひたすら抱っこしてあやして、赤ちゃんは座ると泣き止んだのもまた泣いたりで座らしてくれないし、食べる暇も与えてくれない時もありました😂😂😂結果、ゴロゴロ過ごすで良いと思います。家事なんか適当で映画を見に行ったり美容院いったり妊婦マッサージいったり産後1ヶ月以降の季節に合わせた服を買いに行ったり、自分の為に有意義に過ごしてください。そして産まれた我が子って成長と共にめっちゃ可愛いです。出産頑張ってくださいね🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
罪悪感やばいですし旦那に怒られるのも怖いですけど産後一番大変なのは私だから今のうちダラダラさせろとお願いしてみます笑
溜まってた録画を見るなどしてのんびり過ごします☺️- 3月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は部屋の断捨離!掃除!ワックスがけやガスコンロ、換気扇の掃除をしてました。
普段、掃除しないところを集中的に!
あとは、ひたすら散歩と、ゴロゴロ~
漫画読んで、映画見て、お菓子作ったり、カフェ行ったりしました
-
はじめてのママリ🔰
掃除!わたしはズボラなんですが旦那が綺麗好きなので頑張って掃除します🧹
今日は天気も悪いし寒いしで全然気持ちが活動的になれなかったのですが明日から外にも出てみようと思います(^^)- 3月4日
![kono](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kono
産休中は暇で暇で一日中ゴロゴロしてテレビ見たりスマホいじったりで終わる日しょっちゅうありました😂
天気がいい時は駅まで歩いて電車のってショッピングモールいったり、スタバで将来のお金の勉強したり…😊
子供産んでから自分の好きなことを好きな時にできるってとっても幸せだなって気づいたので、あまりダラダラしてちゃダメだと思わずゆったり過ごして下さい😊✨
-
はじめてのママリ🔰
あんまり一人で遠出すると出先で何かあった時怖いなーと思いつつまだ35週だしあと2週間は大丈夫ですかね??笑
たしかに生まれたら自分の時間なんてゼロですもんね...甘えさせていただきます笑- 3月4日
-
スズ
産休に入ってからは産院までタクシーで30分以内の場所に出かけてました。
あと、何かあった時に誰かに助けてもらわなきゃいけないので人が極端に少ない場所は避けていました^ ^
自分がやりたいことをするのが1番だと思います^ ^
ベッドで1日過ごすのもアリですよ!
罪悪感を感じないでゆーっくり過ごしてください♫- 3月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も急に仕事がなくなり
毎日手持ち無沙汰でした(笑)
凝った手料理を作ってみたり、
パンを焼いたりしてました◎
掃除も毎日したし、
クローゼットの整理をして
古着を売りに行ったり
毎日理由を見つけては
出掛けてました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
わたしも料理やお菓子作り大好きなのでそっち系やってみようと思います😆
ただ旦那は凝った料理とか手作りお菓子とか食べてくれないので実家に差し入れになりますが.w
古着売りにいったりいいですね!!メルカリとか活用してみます🥰- 3月4日
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
散歩がてら歩いて買い物行ったり衛星放送でドラマや映画見てました😊
あとは友達とカフェ行ったり!
-
はじめてのママリ🔰
友達がいればいいんですけど周りの友達は独身ばかりで毎日忙しく仕事してるのでなかなか時間も取れず...
一人映画とか挑戦してみたいです💖ありがとうございました😊- 3月4日
![スズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スズ
私は散歩しまくっていました。
あとランチも1人で行ってました^ ^
1人でランチなんて産後はいけないんだろうなぁと思って行っていましたが大正解でした!
午前中は眠れるだけ寝てランチがてら散歩、1万歩ぐらい歩いたら帰宅っていう生活でした。
出産は体力勝負ときいていたので毎日(雨の日以外)歩くの頑張りました。
初産の高齢出産でしたが出産翌日に助産師さんから昨日出産したんですよね?って驚かれるほど元気でした。
体力作りしていたからかな?と思っています^ ^
家事は手抜きでOKだと思います^ ^
今、完璧にやっていたら産後手抜きが目立ってしまうかもですし。
洗濯とご飯作るだけでいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
一人ランチいいですね〜🥰
わたしも散歩頑張りたいのですが恥骨痛がひどくて痛くて痛くて歩くのかなり辛いです😭
家事、バレない程度に手抜きにさせていただきます(^^)- 3月4日
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
初産じゃないですが、
1人目の時はミシンでスタイ作ったりおくるみ作ったり、、
2人目の今はかぎ針編みにハマって、
帽子作ったりぬいぐるみ作ったりして生まれてくる子が使うことを想像しながら作ってます🥰
YouTubeとかに作り方とか乗ってるので私は意外と簡単にできました!☺️
あとは海外ドラマとか録画して見てます😗💕
-
はじめてのママリ🔰
そーゆーの得意なの羨ましいです😭
わたし裁縫や編み物かなり苦手で笑
妹が被服の専門学校を出ていてかなり得意なので赤ちゃんのものは妹に作らせましたwww
録画とか溜まってるのでそれみたりしたいです(^^)- 3月4日
-
みーこ
私もミシンは上手くいかず母の手借りました😂😂
妹さんが作ってくれるなんて、いい妹さんですね🥰- 3月4日
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
朝昼晩なにつくろーかなと考えながらママリをみあさり、昼寝をしたり、産んだらできないからとテレビゲームの全クリを試みたり、たまごクラブをパラパラとめくって読んだりしてます🤣💦運動が必要なのはわかりますが、お腹の張りなどで満足に動けないですから😭たくさん今まで妊娠期間も頑張って働いていたのですから、今だけは自分の事だけできる期間です🥰楽しみましょう♥️(ソファーの上から失礼します💓)笑
![color](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
color
私も初産産休中です♡😗
産休入った最初の方は、mさんと同じで何していいかわからず、ママリで似たようなことを相談させていただいてました( ˙ᵕ˙ ) 笑
その時は、結局ゆっくりすればいい!という答えにいきつき、罪悪感を最初はもちつつ、ゆっくりゴロゴロまったり過ごしてきて、意外とあっという間に2ヶ月経ちました✌🏻️
正産期に入って、ついにこのゆったり生活が終わるのか…と毎日ドキドキしながら過ごしています⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 笑
雪の降る地域だったので、散歩などもなかなかできず家にこもりきりでしたが、テレビ見たり、エコー写真アルバムつくったりして、楽しかったなあと思います😊❁
mさんも気にし過ぎず、このゆっくり期間を楽しんで過ごせるといいかなあと思いました!長くなりました、すいません( ´∵`)
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
春だったので公園にお散歩に行ったり、モールの中でひたすら歩いていました😊
あと夫の出張について行って旅行したり✨ディズニー行ったりしてました😆臨月に入ると歩かなきゃと思いつつ腰や恥骨が痛くて思うように歩けず💦臨月入る前にたくさん動いててよかったです!
![まあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあちゃん
わたしも今週から産休です💦
暇だったのでツタヤで観たかった映画借りてきました、、!
明日は晴れそうなので隣駅までお散歩がてら手芸屋さんで玩具の材料を買いに行く予定です!
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
分かります!
私も最初の2日は何していいか分からず横になれば寝ちゃって、洗濯も掃除も今日しなくても明日でもいいやと思うとする気持ちになれず。。
里帰りなので、それまでに会いたい友達とランチ行く予定バンバン入れました。仕事があった私としては予定がある日の方が家事進む気もします😤
予定のない日は散歩がてらベビザラス行ったり、オシャレカフェ行ったりしました。
産まれると行けないようなお店は行って損なしです!
里帰り目前で、実母に食生活言われるのかと思うと食べたいもの食べまくりの今です。笑
里帰りしてからは、ペン習字とかパソコンの勉強とかしようかなと思ってます。
産休はあっという間に過ぎますので、ゴロゴロしたりしたい事したり今まで大きなお腹で仕事に行ってたご褒美の生活してください。
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
家でゴロゴロしながらネットサーフィンしたり、一人ランチや一人カフェに行ったり、近所をお散歩したり、暇な友達をつかまえて近場にお出かけしたり…ですかね😊
あと旦那が休みの日は一緒にお散歩したり、子連れだと行けなそうなお店にランチやディナーしに行ったりしてました!
![ぼーろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼーろちゃん
洗濯だけしてひたすら寝てます 笑
起きたら夕方でご飯作り始めたりと、めちゃダラけた生活してます🤤
24時間ずっとお腹で赤ちゃん育ててるし、なんで寝られなくなるの分かってて今動かなきゃいけないの?って言うと夫は何も言えなくなります😂💦
![saya_*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saya_*
私もです!
今月から産休入ったものの、
1ヶ月何しようって思ってますw
とりあえず赤ちゃんのために
部屋や必要なものの準備をしようかなと、、、
それが終われば引きこもりになりそうですw
![ゆっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち
初産ではないんですけど
上の子たちは小学校やら保育園で
いないので午前中に夕飯の買い出しして
掃除したり整理整頓見直したりしたら
あとは夕飯の準備までゴロゴロ
ネットサーフィンしたり漫画映画見たりして
過ごしてます✌︎('ω') ✌︎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆様たくさんの回答ありがとうございます💓
ゴロゴロしてる方が多いみたいで安心しました(*´³`*)♡
体調や天気がいい日は外に出たりして家事はそこそこ手抜きで頑張ります!
初めての出産が迫って楽しみ&不安なのでゆったり過ごしたいと思います😊
![ひい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひい
突然暇すぎて歩ける時は雨の日も寒い日もとにかく近所を散歩してました
あとは筋トレ💪
基礎代謝上がったのか17キロ増えた体重も出産退院後すぐに戻りましたよ😉
-
はじめてのママリ🔰
私現時点で12キロ増なのでやばいです!!運動頑張ります😭😭
雨の日も歩くなんて尊敬です🤣- 3月5日
はじめてのママリ🔰
ゴロゴロしすぎてて罪悪感やばいし旦那にも1日なにやってたの?と怒られそうで...
たしかに産後一番大変なのは母であるわたしなので今のうちにダラダラさせて欲しいですね😅笑
なっぴ
私も今同じ状況でとてもわかります😭予定入れたくても周りは仕事しているし普通に暇すぎておかしくなりそうです😂特に夕食のために行動するみたいな感じで1日が終わりとても苦痛です💦活動すると言ってもなかなか難しいですよね😭
たまにゃん
皆さん働き者すぎます‼︎👏✨
私なんて自分の時間できてひゃっほーい🥰って感じでした笑笑
あとは、真面目な話になってしまいますが、
産後いろんな手続き関係あると思うので、その手続きについて、旦那に協力してもらいたいこと紙にまとめたりしてました💡
出生届、児童手当、健康保険証、などなど…
他にも育休手当など自分で手続きするものもあるかと思うので、まとめてチェックリストにしておいたら産後楽でした😊✨
あとは保険ですかね…子どもの保険も検討し、自分と旦那の保険も見直しました💡