
下痢が3週間続き、匂いや回数が変化。薬も効果なし。異常を感じる。長引いても大丈夫?原因不明で不安。アドバイスをお願いします。
お世話になります!
3週間以上下痢が続いてるいます。離乳食を始めて1日1回多くて3回の少しかためのうんちでした。なのに急に柔らかい酸っぱい匂いのうんちになり、回数も1日10回数前後でます。お尻もただれて軟膏つけて少し改善していますが、うんちはなかなか止まりません。小児科で胃腸炎と診断され整腸剤や乳糖不耐症にもきくガランターゼを飲んでいますが全然よくなりません。もしうんちは普通にしろ回数がここまで多いのは異常があるんじゃないのかなと思います。下痢は長引くと聞きますがここまで長引いても大丈夫なんでしょうか?原因もはっきりせず、もやもやします。こういう経験のママさんいますか?何かアドバイスがあればお願いします😭
- ちゃん(6歳)
コメント

はるまま
昨年の4月から保育園0歳児で入園してそろそろ約1年、その間ロタ含め3回胃腸炎になりましたが、確かに嘔吐より下痢の方がだいぶ長引きましたが、1週間もすれば元のうんち💩に戻りました。
3週間以上は心配ですね😖
違う小児科に行ってみてはどうですか?
ちゃん
3箇所くらい行きましたがなかなか治らずなんです😭💦心配だし気になって💦
はるまま
そうなんですね😖💦
ノロとかロタでもないんですか?
ちゃん
その検査してもらってないんですよね😭
でも、下痢と鼻水咳だけなんですよね( Ĭ ^ Ĭ )
はるまま
3箇所ともしてくれなかったんですか⁉️
うちは毎回検査してくれます😖💦
下痢、鼻水、咳「だけ」とは??😖
熱がなければ検査してくれないんですか??
ちゃん
あ、今の子供の症状です💦
ロタとかノロはどんな薬もらえるんですか?
はるまま
胃腸炎には特効薬がないので結局は整腸剤しか出してくれないんです😖💦
ちゃん
やっぱどこも検査してくれないし
整腸剤とか軽い下痢止めで様子みてって言われました😭ロタとかノロでも整腸剤で様子みだから
検査しないのかもしれませんね( Ĭ ^ Ĭ )
うんちの状態はそこまでは悪くないみたいでした💦回数が多いだけみたいです💦