※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pii
子育て・グッズ

保育園の通園バッグや絵本バッグは、どんな柄ですか?どこで購入しましたか?お子さんのイメージに合ったものを選んでいますか?

保育園の通園バッグ、絵本バッグは何柄ですか?どこで買われましたか?
お子さんがまだキャラクターとかわからないあいだは、ママの趣味ですか?
お子さんのイメージに合うもの?似合うものですか?

コメント

さらい

キャラクターにはしてません。長く使うものなので、、

はるmama⋈♡*。゚

クジラや恐竜のアップリケがあるものをバースディで買いました😌
私の趣味は女の子っぽくなるので笑
息子のイメージで買いました✨
あまりキャラクター物は持たせたくないな・・・と思いながらも、1歳半を過ぎてあんぱんまんブームがやってきたので😅
次に買う時はあんぱんまんにしてあげようか悩むところです😂

満腹中枢ないのすけ

通園カバンは指定の物を購入しましたが、絵本カバンは母に手伝ってもらって作りました🤗
うちも男の子で何となくトイ・ストーリーの柄にしました🙌✨
他の備品もトイ・ストーリーやディズニー系とか、車、新幹線です🤗💕

お茶ちゃ

星柄にしました。ユザワヤで生地を買って作りました。子供の趣味だと、コロコロ変わるので、その度に変えることはできないのでシンプルな柄にしました。
うちの子の園は、ランチョンマットなどもあるので、そういう物は小物は子供の好きなキャラクター生地で作ってます。

K

通園バックとして使うリュックは卒園まで使うつもりなので恐竜柄にしてますが、お昼寝布団のシーツや絵本バックや靴入れなどはアンパンマンにしました!
すぐ駄目になるタオルとかもアンパンマンやトーマスです!
他のキャラクターが好きになったらまた他の生地で作り直して、アンパンマンのは下の子に使ってもらおうと思ってます😅