
混合育児中の方へ質問です。夜、母乳の後にミルクをあげてもいいでしょうか?母乳だけでは寝ないため、ミルクをあげていますが、量が足りているか不安です。混合育児の1日の流れを教えてください。
混合で育ててる方に質問です!
わたしは今、1日のほとんどが母乳で
寝る前(22時から0時くらい)に
ミルクをだいたい100ml~160mlあげています。
それ以外はほしがったときにおっぱいをあげていますが、
飲みながら寝るのであんまりのんでる気がしません😓
飲みながら寝るので寝たと思ってベッドに降ろすと秒で起きます。
量が足りてないんでしょうか?💦
母乳のあとにミルクを作って飲ますべきですか??
3日ほど前に助産師訪問で体重はかってもらいましたが、
体重は増えてるので足りないことはないと言われました。
母乳だけでいいと思うとも言われたんですが、
夜になると泣いておっぱいだけで寝ないので、
結局ミルクあげてしまってます💦
混合で育ててる方は1日がどんな感じか
教えていただきたいです🙏💦
- いち(6歳)
コメント

はじめてのママリ
うちも同じくです!母乳メインで寝る前ミルクにしてます。
体重が順調に増えてるのであれば、それ以上ミルクは増やさなくてもいいんじゃないですかね?
単に口寂しいだけかもしれません💦
うちも最近特に昼間は頻回授乳してますが、母乳が足りてないというより、単におっぱいが好きなだけかなーと😓
お母さんがあったかいから、くっついたままウトウトしたいとか、抱っこしててほしいとかで起きてしまうんではないですかね?
うちもミルクあげなくてもいいと思うと一ヶ月健診で言われましたが、ミルクあげると眠りが深くなるのと、主人に1日一回は授乳体験して欲しいので量は増やさず継続してあげようと思ってます!

はじめてのママリ
今のところ無いですが、おっぱい張りすぎて途中で起きて搾乳する日もあります😓
夜はたしかにゴールデンタイムといいますが、昼間に頻回してるのと、寝ないと母乳の出も悪くなりそうだなーと。。でも何が正解か難しいですよね😭
答えになってなくてすみません💦
-
はじめてのママリ
すみません、返信の場所を間違えました〜💦
- 3月4日
-
いち
できれば母乳でしていきたいので
止まったらいやだなぁと思うんですが
どうなるか分からないですよね😂
睡眠も大事ですもんね!✨
夜中に起きれそうだったらわたしも
搾乳してみます😄
コメントありがとうございました💕- 3月4日

ゆかりん
授乳しながら寝てしまい、ベッドに寝かせて起きてしまった場合は、背中スイッチが入ってしまったんだと思って、再び抱っこしてます。
それでもご機嫌斜めの時はおっぱいもう一回出しておしゃぶり代わりに寝たり。
それでも泣いちゃうときは足りてないんだとなり、ミルクをあげます。
息子も体重はしっかり増えてるので、あやして寝るようだったら足さないです。
-
いち
背中スイッチ最強ですよね😅😅笑
臨機応変に対応していくしかないですね!
もっと子どものことを読み取れるように
観察してみます😄💕
コメントありがとうございました!😊💕- 3月4日
いち
コメントありがとうございます!
同じような方がいて安心しました!😭💓
助産師さんには夜あけすぎるとおっぱいが
張らなくなるって言われました💦
そんな感じはしないですか?
わたしもまだ出てるので止まってることは
ないんですけど💦