※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

9ヶ月になったばかりの娘と2人でお出かけ。︎オススメの場所を教えてくだ…

9ヶ月になったばかりの娘と2人でお出かけ♥︎
オススメの場所を教えてください!!
4月から保育園なので、今月は娘の体調を見ながら たくさんの場所に出かけたいと思います。
(いつも行っているようなショッピングセンターや公園以外で)

出発地は神奈川県川崎市です。
新幹線、飛行機、電車 、バスで移動可能な国内でお願いします♡
(ペーパードライバーなうえ、家の車が大きすぎて運転できません💦)

また、主人が寂しがるので泊まりはナシです(>_<)

今候補になっているのは
ディズニーランド
サンリオピューロランド
しながわ水族館 です。

娘はお座り、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きができます。
人見知り、場所見知りはありません。
乗り物は乗ったら寝るので2時間くらいまでならどこでも大丈夫そうです。

よろしくお願いします♥︎

コメント

メメ

ディズニーはこの時期めちゃくちゃ混んでるので、パレードやキャラクターグリーティングメインと考えるなら良いかもですが念密に計画しないと大変かもです💦


暖かい日も増えてきたので、動物園とかも良いですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♥︎
    そうなのですね( ;´Д`)!!
    イメージ的にはディズニーランドでかわいい背景で写真撮れたらいいなーくらいなのでたぶん滞在は3時間くらいを想定しています✨
    動物園もいいですね🐘
    電車で行きやすそうなので上野動物園にパンダ見に言ってこようかな💕

    • 3月4日
  • メメ

    メメ

    学生さんが多いので所謂インスタ映えスポット、フードワゴンが激混みだそうです笑

    うちはいつもズーラシアなんですが、上野動物園もシャンシャンがいるうちに行きたいです😊
    江ノ島水族館もイルカショー近いので良いですよ🙆‍♀️

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます♥︎
    オンスタバエ!!!!!
    おばさんのわたしには無縁なので考えもしませんでした笑
    そっかー💦激混みなのも子連れだとしんどいですよね( ;´Д`)
    よくよく考えたら私も学生時代3月の平日によく行ってました笑
    シャンシャンかわいいですよね💕まだ会いに行っていないので今週暖かそうな日に行ってみようかなー(*´艸`)
    えのすいも電車で行きやすいですよね!学生時代ぶりに行きたいなぁ💕

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ああああインスタがオンスタに笑
    失礼しました(>_<)

    • 3月4日
とし

しながわ水族館に行った方にオススメと言われました。2回行けば年間パスの元がとれるから、パスを作るのがオススメだとも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナイス情報ありがとうございます!
    知りませんでした(*´艸`)
    2回で元取れるならパスがいいですね♥︎
    うちからだとたぶん40分くらいで行けるのですぐに元取れそうです💕

    • 3月4日
  • とし

    とし

    ちなみに私は近々、高島屋でキッズクラブに入会を企んでいますが、春から入園組だと記念品が貰えるみたいですよ。ベビールームも充実しているみたいですし、横浜方面に行くときには良いかも。
    うちは、まだ、育児休暇を延長予定なので高島屋のベビー講座に行こうかと検討中です。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高島屋のキッズクラブ?!
    知りませんでした!今ネットで見たら、なんと!かなりお得&便利&親切な感じですね(*´艸`)
    わたしも入会しちゃおうかなー💕
    内祝いとかで高島屋よく使うし!
    育休延長なんですね✨じゃぁもうちょっとベビちゃんとの時間を過ごせますね(*´ ∀ `*)

    • 3月4日
るい

八景島シーパラダイス
ズーラシア
アンパンマンミュージアム

とかはどうでしょう^ ^??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♥︎
    八景島いいですね😍お天気いい日は気持ち良さそうです!
    ズーラシアは主人も行きたがっていたので土日に行ってみます💕
    アンパンマンミュージアムも行ってみます!!写真撮りまくっちゃいそう(*´艸`)笑

    • 3月4日
はる

新江ノ島水族館よかったです😄
以前ズーラシアに行ったのですが、動物が遠くてあまり分からなかったみたいです💦
目の前をうろうろしてた雉にだけ反応してました😭
もうちょっと大きくなったら再チャレンジです‼️
水族館は生き物との距離が近くて、めちゃくちゃ目で追ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊💕
    確かに!!ズーラシアって自然の中にいる動物を見る感じでちょっと大人向けな気もします^ ^
    9ヶ月の娘だと水族館の方が楽しめそうですね!!
    早速今週行ってきます✨

    • 3月4日
いち

生後6ヶ月の時に子どもを品川アクアパークに連れて行きました!
プロジェクションマッピングがとても綺麗で、大人も子供も楽しめましたよ!
イルカショーは、残念ながらうちの子は大きな音にびっくりして大泣きでしたが、ペンギンのショーは食いついて見てました!
ほぼ屋内なので、お天気悪くても楽しめますしおススメです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    実際に赤ちゃんを連れていかれた方のお話、とっても参考になります(*´艸`*)
    ほぼ屋内ってところもいいですよね!!
    うちからだと40分くらいで行けるのでさっそく今週行っちゃおうかなーと✨
    品川駅からのアクセスはスムーズでしたか?ベビーカーと抱っこひも、どっちがいいか悩んでいて😅

    • 3月4日
  • いち

    いち

    わたしは抱っこ紐で行きました!
    駅から徒歩5分くらいだったかな??と思います。
    水族館前にものすごく急な坂道があったのを覚えています(笑)
    あとは、水族館内に階段とかもあったので、お子さん重たくて抱っこが大変!とかでなければ抱っこ紐の方が楽かな?と思います。
    水族館内はベビーカーで回っている方見かけなかったです(禁止なわけではないです)。みなさん、入り口で預けてるみたいでしたよ。

    あとは、サンリオピューロランドも子どもの一歳の誕生日記念に連れて行きました!
    こちらも、子どもは楽しかったみたいで、ショーを見ながら一緒に踊ってましたよ。
    この時は、すでに一歳になっていたからか、大きな音で音楽ガンガンかかっても泣かなかったです🤣

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに求めていた回答ですー♡
    助かります(*´艸`*)
    うちの子はもう9ヶ月なのに小粒で…7.5キロくらいなのでわ抱っこ紐余裕です✨
    階段とかあるなら断然抱っこ紐がいいですね!!
    ピューロランドの情報もありがたいです!
    ショー見て踊っちゃうなんて可愛すぎますね😍❤️
    連れて行くのがますます楽しみになってきました!
    ありがとうございました(≧艸≦)

    • 3月5日