
2歳半の子供の食事に悩んでいます。食べないものが多く、アドバイスを求めています。
2歳半の女の子、1ヶ月の男の子のままです!
2歳半の子のご飯について悩んでいます(╥Д╥ )
皆さんのお力を貸してください。。
2歳半になるこどもがご飯をぜんぜん食べてくれません(╥Д╥ )
遊び食べはもちろん、なめ茸、納豆、しゃけで白米をたべます。
それだけのときもあります。
マカロニはマカロニしか食べません。そのほかのハムやきゅうりなどは食べません。
ハンバーグは小さいの一つも食べないこともしばしば…オムライスの卵は食べない。等なやんでいます。
2歳半くらいのお子様をお持ちの方々のメニューや工夫をおしえていただきたいです(╥Д╥ )
よろしくおねがいします。
- あぼたろ(6歳, 8歳)
コメント

ぽぽん
2歳9ヶ月です!
うちも偏食激しいです😓
食べながらふらふら立ち歩くのもしょっちゅうです。座って食べよう!と毎回注意はするのですがダメですね💦
うちの娘はお味噌汁やスープは大好きなので、野菜はお味噌汁やスープを具沢山にしてとらせています。お魚が好きでお肉はハンバーグと鶏肉以外ほとんど食べません。ベーっとします😣
偏食も今の時期だけだろうし、食べていれば死にはしないだろうと呑気に見守っています😊笑

はじめてのママリ🔰
私も知りたいです🤣長男は炭水化物とバナナと唐揚げのみです🙋♀️
最近やっとカレー食べてくれるようになりました😀
よっぽどお腹減らないと自分で食べようとしないですし🤗
口に持っていくと食べますが😔
-
あぼたろ
コメントありがとうございます(╥Д╥ )
うちのこは唐揚げすら食べません(╥Д╥ )
すぐにべーっとだしてしまいます(╥Д╥ )
うちのこもカレー大好きです◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
じぶんでたべてほしいですよね(╥Д╥ )- 3月4日
あぼたろ
コメントありがとうございます(╥Д╥ )
うちもです(╥Д╥ )
味噌汁やスープもあまり飲んでくれず…幸い人参がすきなのとカレーは食べてくれるので娘のだけ人参いっぱいのカレーですww
スープのんでほしいです(╥Д╥ )
たしかになにか食べていれば死ぬことはないだろうと私もおもっています◟꒰◍´Д‵◍꒱◞