![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![jpj](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jpj
お出かけは近くに授乳室がある施設を調べていたのと車でなら服をめくってあげていたので使いませんでした🤔飛行機乗った時はおくるみを代用しました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おくるみをケープ代わりにしてました^_^夏でも使えるし一石二鳥!
![ぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぞう
使ってます!
お出かけけっこうしますか?
1人目のときは、そんなにお出かけしなかったんですが、2人目はほぼ毎日お出かけなのでどこても授乳をすぐにできるようにケープ使います!
1人目のときも一応ケープ持ってたんですが、オシャレな洋服な感じのやつですが、わたしは授乳しにくかったです。
おくるみやら、自分のカーディガンやらでも授乳してたんですが、赤ちゃんが見えなくてスムーズに授乳できず、、、わたし自身も不器用なんで。。。
赤ちゃんが見えるようにワイヤーの入ったもの、授乳ケープと言うより授乳エプロンを購入したらかなり使いやすいです!
エプロンの幅も広いのでしっかり隠せ、ワイヤー付いているので、赤ちゃんが見え、スムーズにやれます!赤ちゃんが暑そうだったら、顔部分だけも隠せます!
ワイヤー入りのエプロンみたいなやつ、かなりオススメです!
-
ぞう
お出かけをするのが多いならあった方が便利です!
あと、人の家に行き来することが多いときとかもです!
授乳できる場所がすぐに探せない場合とかに役立ちます!- 3月4日
-
くるみ
まだ7日目なのでお出かけはできてないです😖
でも良く人が家へきてくれるので欲しいなと😖- 3月4日
-
ぞう
これからの話です💦💦
これから先、お出かけすることが多くなりそうか、家にいることが多くなりそうか、です。
元々インドア派だったら、きっとお散歩くらいしか行かないかもだけど、元々アウトドア派だったら、きっと、赤ちゃんが成長するにつれ外に出ることが多くなるかと思います💦💦
授乳期間は人によりますが、うちは1歳3ヶ月まで娘は完母で、息子も1歳過ぎまで母乳で育てたいと思ってるので、”これから先”、ケープを使う機会がたくさんあると思うので、これから先を前提にお出かけすることが多くなるかとかを考えて、多くなりそうなら、あったら、かなり便利だと思います⭐️- 3月4日
-
ぞう
生後7日目ということなんですが、ご出産おめでとうございます!
- 3月4日
![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(°▽°)
使いました。
個室でも友人や義両親の前ではケープを使っていたので…
私はブランケットや抱っこ紐にもつけられるという5ウェイのものを使ってました。夏と冬と使い分けられるよう、中のボア生地は取り外し可能で、足元にあたる部分がポケットになっていて、ブランケットとして使うときは足を入れられるようになってました。
とてもよく使いましたが、薄手のブランケットがあるなら、それに100均のクリップつけて十分代用できるなとも思いました😅
-
くるみ
ブラウンケットでも代用できるのですね!
ありがとうございますか- 3月4日
コメント