
コメント

退会ユーザー
どの段階で凍結するかにもよるんでしょうが、1週間ってことは胚盤胞でしょうか。
私の病院では、胚盤胞であれば5日間培養して6日目に凍結でした。
途中で分割が止まれば、それ以降は育たないと言われたので移植は中止って言われましたね。
3日目の新鮮胚?の段階で凍結病院もあるらしいですけど、それならその段階で連絡くれそうですよね。

☆とみぃ☆
採卵お疲れさまでした😌✨お腹の張りや卵巣の痛みなど具合はいかがですか?
一週間後の凍結確認まで不安と期待でいっぱいですよね(>_<)
私は先月採卵したのですが、4個だけ採卵できて胚盤胞で2個凍結できました。クリニックの方針で、胚盤胞まで育てて翌周期以降に移植になります。
やはり胚盤胞まで育った卵のほうが妊娠率も高く、子宮も休めてからのほうが着床しやすいとの理由からのようです!
ななこさんも1つでも多く卵ちゃんが育つといいですね(#^.^#)
-
キラ
返信ありがとうございます♪
ありがたいことに、体調は全く問題ありません(^-^)/
ほんと、一週間後まで不安です、、。信じて待つしかないですね。
やはり一周期おやすみしたほうが妊娠率高いんですね♪
とみぃ様は移植待ちですか?
うまく着床しますように(^-^)/
同じ治療をしている方がいるだけで励みになります♡- 2月17日
-
☆とみぃ☆
体調もいいみたいで何よりです(^-^)
はい⤴今は移植が待ち遠しくて1日1日が長く感じます(笑)
私も、同じように治療がんばってる人とやりとりできると心強いです😌✨
お互い頑張りましょうね!- 2月18日

キラ
ゆきうさぎ様
返信ありがとうございます♪
保存胚がいくつできるかわかるのが一週間後と言われました。おそらく胚盤胞だと思います。
やはり分割が止まれば移植は中止ですよね(>_<)
無事に移植出来れば良いです、、

ここしょあ
私は今日、初採卵してきました!自然周期法なので採卵数は4個です。明日が受精の確認Telで今からソワソワドキドキしてます(;^_^A
私も全て凍結して来月移植予定で、1週間後に凍結出来るかどうかの確認Telです!
お互い来週までドキドキですね😫✨
-
キラ
採卵お疲れ様でした♪今日はゆっくり休んで下さいね!
ほんとお互い来週までドキドキですね((>_<)信じるしかないですね、、
妊娠はほんとに奇跡ですよね(>_<)治療を始めて実感します。- 2月17日
-
ここしょあ
午前中、受精の確認Telしました!結果は4個中2個が受精出来てるとのことでした!2個はダメだったのかーとちょっと落ち込んでます😭💦あとはななこさんと同じく凍結出来てるか信じて神頼みしたいと思います✨お互い頑張りましょう💕
- 2月18日
-
キラ
2個受精してたんですね♪
あとは凍結出来るまで信じましょう♪私は今日急遽移植になりました(>_<)
もう結果待つしかないです.+*:゚+。.☆- 2月18日
-
ここしょあ
移植お疲れ様でした✨今日という事は新鮮胚移植ですか?
私も新鮮胚移植の予定だったんですが先月風疹の予防接種受けたので新鮮胚も凍結して来月移植予定なんです😌💦
ななこ♡さん、今日はゆっくり休んでくださいね♡無事に着床してますように😍💕- 2月18日
-
キラ
新鮮胚になります(^-^)/急遽決まったので、いいのか悪いのか、、一周期お休みしたほうが着床率も高いと聞くのでちょっと複雑です(>_<)
もう待つしかありませんが。
ここしょあさんも、移植頑張って下さいね♪- 2月18日
退会ユーザー
逆に胚盤胞までいくと、凍結したあとに移植となると着床率が上がると私の病院では、言われました!
無事に育っていってくれると良いですね!
キラ
ありがとうございます!まずは無事に移植できることを願います!
ゆきうさぎ様もお体を大事にしてください♡