![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高プロラクチン経験者です。カバサールへの変更後、数値が上昇し、生理が不順になりました。副作用や対処法についてアドバイスをお願いします。
高プロラクチン経験の方アドバイスいただけたら嬉しいです。テルロン(テルグリド)からカバサールに変更してから数値が上がりました。。
元々90くらいからテルロンを毎日1錠飲んで60くらいになりましたが、1年ほどそれ以上下がらないのでカバサールを週に1度(0.25)へ変更してみました。まだ1ヶ月も経っていませんが、生理が3日も遅れ(いつも全然遅れることがないのに)、量も少なく、数値も80に上がってしまいました。これならテルロンに戻した方がましと思って先生に言ったのですが様子見となってしまいました。量も増やしてくれませんでした。
副作用なのかホルモンバランスのせいなのか頭痛やイライラ感、意欲低下の感じがありつらい。。
元々全く生理不順も排卵障害もなかったのにこれからずっと飲み続けないといけないし生理も安定せず、、
○飲んでいた量や数値の変化
○排卵や生理の状況悪化した際の対処
○カバサールの副作用の経験(この情緒不安定感は薬の副作用なのか、、)
など教えていただけたら嬉しいです。
ちなみにテルロンを1錠飲んでいたときは寝る前に飲むと次の日副作用は気にならなく、2錠にしてみると副作用がキツく増量できませんでした。。
- ままり
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も、生理不順、排卵障害はなく、
気づいた理由は妊娠して無いのに
母乳のようなものが出て、受診しました。
数値は50で、私はテルロンを2ヶ月のんだら4に下がりました
1年飲んでも下がらないとのことですが、脳のMRIはとりましたか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生理が遅れたので産婦人科受診で高プロラクチンが見つかりました。
数値は50
週1でカバサール飲んでました
飲み始めて3週後に18
5週間後に13で、その月に妊娠しました💡!
私は特に副作用無かったです✨
-
ままり
回答ありがとうございます!副作用なかったのですね。
私は飲み始める前は全く生理不順なかったのに(生理痛などはきつめでしたが)飲み始めてからの方が遅れたりがあってなんだかよくわかならいです😢 早めに成果出てらしてうらやましいです✨- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
基礎体温付けてますか?
私の場合は高プロの時、排卵が遅れて、未成熟なままの排卵なので黄体ホルモンが上がり切らないため、生理は排卵後1週間くらいで来ていたので、生理周期だけでみたら正常でした!
基礎体温付けてたので、排卵の遅れにすぐ気付いて、それが連続であったので病院へ行きました😊
仕事が忙しい時期も重なったのでストレスだと思います💦
1年間内服しても正常値にならないのに、ずっと内服だけの指示だったんですか👀?
そこの病院大丈夫ですか😵?
90って時点ですぐにMRIとって腫瘍がないか確認するべきだったのでは?と思います💦
私は助産師ですが、もし同じ状況なら病院変えます💦- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
薬を飲み始めてから生理がキツくなったのは、黄体ホルモンが働き、内膜が肥厚したからだと思いますよ😊
黄体期が長くなったので生理が遅れてるように感じたのではないでしょうか?
飲んでない時は黄体ホルモンが少ないので、内膜も肥厚せず、すぐに生理がくるので生理不順で無いように感じていて、生理も軽かったんだと思います😊- 3月6日
-
ままり
すみません、返信に気づくのが遅くなってしまいました💦
基礎体温は一時期つけてましたが最近サボってました、、つけた方がいいですね💧すぐ測れるやつだと誤差が多いようで💦
病院は確かに変えたいと思うのですが、近所で予約がとりやすく、仕事しながら通いやすいのでなかなか変えれずにいました。。こちらからちゃんと説明しないと何をどれくらいやってるか忘れてるみたいで、私の方から今回薬変えてみたいと話しました。MRIの件もほんと今更ですよね。。- 3月16日
-
ままり
恐らくですが今回の生理不順は薬変更したことによってプロラクチンが上がってしまったことが原因だと思ってます、、遅れてきたことに加えて量も少なかったです。カバサールの量を増やせないということで一旦テルロンに戻すようにお願いしましたが、先生の勘違いもあり保険が適用されず、ちょっと頭にきました。。😵
- 3月16日
ままり
ちなみに朝、夜2錠のんでました。
ままり
レスありがとうございます。
今までは言われてなかったのですが、今度MRIとることになりました。
テルロン朝も飲まれてたんですね。副作用大丈夫でしたか?私は朝飲むと半日ほど吐き気などがひどく、、夜2錠でも翌日残るので、だめでした💦慣れたりするものなんですかね。。
ままり
わたしはまったくなかったです、副作用💊ほんとに人それみたいですね💦
1年飲まれても下がらないなら、やはりMRIとったほうが、良さそうですよね👌🍃
ままり
返信ありがとうございます。副作用なかったのうらやましいです。数値があがってるせいかホルモンバランスのせいかいつもになく頭に血が上った感じでイライラがとまらず仕事にも支障が。早く治って欲しいです😭
ままり
とにかくMRIとって、腫瘍がないか確認するのがいいですね😢
早く良くなりますように😭
ままり
ありがとうございます😢検査行ってみます!