※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だん
子育て・グッズ

子供乗せ自転車について悩んでいます。後ろ乗せは2歳からでしょうか?電動or非電動、前乗せor後ろ乗せで悩んでいます。荷物を乗せる場合は後ろ乗せで前にかご?二人目を考えると電動も検討。自転車屋さんではbikkeがおすすめ。

子供乗せ自転車について悩み中。
後ろ乗せは2歳からですか?

4月からの保育園の送迎のために子乗せ自転車の購入を検討していますが、
・電動ありorなし
・前乗せor後ろ乗せ
悩んでます。

荷物を乗せることを考えるなら、子どもは後ろ乗せで前にかご?(毎週金曜日お昼寝布団持って帰る)
二人目も3~4歳差でほしいなぁとは思っているので、それなら電動?でもその差なら、一人目は乗せずに歩かせる?けども飛び出したりすると危険なので乗せた方がよい?

などなど悩み中でございます。
ちなみに自転車屋さんでは電動だとbikkeをおすすめされました。乗られてる方いらっしゃいますか?

コメント

ぽぽちゃん

ビッケ乗ってます‼︎
わたしは荷物も乗せたいので前にカゴ付けて、もう1人子供欲しいと思ってるので前と後ろにイスつけました🙃
今は1人なので荷物多いときは荷物置けるので便利です😌

  • だん

    だん

    ありがとうございます(*´ー`*)今は後ろに娘さん乗せてるってことですね🚲🎵やはりカゴあると便利するよね🤔
    ちなみにいつ頃から後ろに乗せてましたか?

    • 3月3日
  • ぽぽちゃん

    ぽぽちゃん

    保育園だったり買い物すると荷物があるのでカゴがあると便利です‼︎
    後ろには1歳過ぎたら乗せてましたよ🙃お店の人には2歳からって言われましたが、全然平気です😊カバーとかしていれば安心ですよ😊

    • 3月3日
  • だん

    だん

    そうなんですね!うちの子も試乗させたとき大丈夫そうだったので、平気かな☺️カバーも要りますね👌ありがとうございます💓

    • 3月3日
みさ

11ヶ月の時に試乗した時前乗せだと泣いて、後ろ乗せだとご機嫌でした
元々1歳から後ろ乗せするつもりでしたし、推奨が2歳~なだけで、親の判断で良いと自転車屋に聞きました

一応ミラー付けてます
前に荷物置けるので楽ですよー

因みにブリジストンのビッケモブです
自動充電するので減り遅いですよ

  • だん

    だん

    ありがとうございます💓なるほど、ミラーつければ安心ですね👍✨
    自動充電、いいですね🎵うちは日々乗る距離はそんなに長くないし、坂道とかもないのでそんなに頻繁に充電要らないかもですね。検討します🚲😙

    • 3月3日