![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お祝儀袋にお金を入れて、プレゼントと一緒に郵送するのは問題ありません。初めてのことなので、安心して送ってください。
私の結婚式にきてくれた友人が先日親族のみで結婚式をしたと連絡がありました😊
結婚式ではお祝儀を頂いたのでこちらもお祝いをしたいのですが、一万円プラス、プレゼントを贈ろうと考えております。
住んでるところが遠方のため、郵送になります。
そこで質問なのですが、お金を包む場合、結婚式で使うようなお祝儀袋に包んでプレゼントと一緒に入れて郵送したらいいでしょうか?
こういうことが初めてなので、教えて頂きたいです(>_<)
よろしくお願いいたしますm(__)m
- まめ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
現金は郵便局から郵便書留という形で送ります。郵便書留用の封筒に御祝儀袋に入れたお金を入れて送れば大丈夫です。現金と品物は一緒に送ることができない決まりになっているので、例えば、現金も品物も同じタイミングで郵便局から送ったとしても相手に届くときにバラバラに届く可能性があります!
![サラダチキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サラダチキン
現金書留で送りましたよ(^O^)
-
まめ
ありがとうございます😃お金は書き留めで送るのが安心ですね💡
- 3月3日
-
サラダチキン
何かあれば保障もされますしね(^O^)
多分540円だったと思います💦- 3月3日
-
まめ
書き留めしたことないので色々教えてくれてありがとうございます(>_<) 保証あるなら安心です😭
- 3月3日
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
お金は、現金書留の方が良いと思います。
その時に、お手紙入れてプレゼントも送ったことを伝えるのはいかがですか?
まめ
そうなのですね、じゃあバラバラになってしまうかもということは相手に伝えた方がいいですね✨ありがとうございます🙇