※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JAY
子育て・グッズ

混合育児で粉ミルクを与える量について相談です。母乳とミルクの量、赤ちゃんの反応について助言を求めています。

生後17日の混合で育ててるのですが、粉ミルクの表記には画像のとおり書いてあるのですが、実際どのくらいあげて大丈夫なのですか?
頭が混乱してます(⌒-⌒; )w
母乳は5分〜10分程度あげてるのですが、その時はミルクは40〜60㎖あげてます!
母乳なしでミルクだけの時は80㎖あげてるのですが、1時間か2時間ぐらいでギャン泣きします(⌒-⌒; )(おしっこやうんちではないのは確認済です)お腹空いてるのか、口元に指をやると口をパクパクとおっぱいを探す仕草をします(⌒-⌒; )
何か助言とかがあればお願いいたします!

コメント

ままはる

私も生後1〜2ヶ月くらいは授乳の間隔がバラバラでした。
30〜1時間後に泣くことので、あげたりもしてました。
混合だったので、ミルク80ml作っても残すこともしょっちゅうでした。
欲しがる時はあげていいと思います!
時期がくれば、リズムも整います。

  • JAY

    JAY

    バラバラですよね(⌒-⌒; )
    あげても大丈夫なんですか?
    私の子は大食いなのか、残さないんです( ̄O ̄;)

    • 3月3日
  • ままはる

    ままはる

    母乳は欲しがるだけあげても大丈夫と聞いたことがあります。
    育児ノートつけたりすると、バラバラだったのが、だんだんリズム整ってきたなーとか実感できて、良かったです。すでにされてたら、すみません。

    • 3月3日
  • JAY

    JAY

    ノートはつけてるのですが、リズム整ってきたかなぁ?って思ったら崩れての繰り返しです(⌒-⌒; )

    • 3月3日
みや

その頃はうちの子は20ぐらいしか飲まず、授乳時間もバラバラでした。子供によっても違うと思いますし、時間が短くなってもミルク上げてもいいと思いますよ。
もし気になるような時は、私はおしゃぶりを持たせて誤魔化したりしてましたけど😄笑

  • JAY

    JAY

    あまり飲まなかったんですね( ̄O ̄;)
    やっぱり子供によってバラバラなんですね( ◠‿◠ )
    私もおしゃぶり買ってごまかしてます(⌒-⌒; )w

    • 3月3日