
コメント

退会ユーザー
うちはうつ伏せもすぐに嫌がりますし、寝返りする気配もないですが特に練習はしてません(*・ω・)ノ
最近はゴローンと転がしたりした方が良いのかなと気になってたところです^ ^

Ayaka
しなかったです。
腹ばいで遊ばせてたくらいです💧
でも、自然とできるようになってました。
-
ハナ
そうなんですね🤔
ちなみにいつ頃ですか?🤗- 3月3日
-
Ayaka
3ヶ月です😄- 3月3日
-
ハナ
早いですね(゚_゚)
すごい😭- 3月3日

さき
うちもうつ伏せが嫌いみたいなので、寝返りする気配が全くありません!寝返りも練習させたいんですけど、嫌がるので本人に任せてます😂
-
ハナ
うちも本人はやる気ゼロです(笑)
自然任せでいいでしょうか(´・ω・`; )- 3月3日

あや
生後4カ月になったばかりです😊
生後2ヶ月半で首が座って、そこからコロコロ転がしたりしてます(笑)
あともう少しで自分で返りそうです😊
自分で返れないので悔しそうに声あげてます(笑)
-
ハナ
そうなんですね(゚_゚)
早いですね🤗💕
うちもコロコロしてみます(´・ω・`; )- 3月3日

りのか
今日で4ヶ月の娘がいます☆
うちは生後1ヶ月から助産師さんからすすめられてうつぶせの練習を始めて
3ヶ月と1週間で寝返りしました!
初めての寝返りは床に敷いてるマットのほんの少しの段差を利用してできました!!
それからはコツを掴んだみたいでコロコロしてます😂
寝返りごろごろなので平均は5〜6ヶ月なんだと思います♡ゆっくりで大丈夫ですよ♡!寝返りしだしたら目が離せなくて家事がなかなか進まなくなりました😂
ハナ
うちはうつぶせは嫌がらないんですが
頭を持ち上げてシーン…って感じです(笑)
悩みますよね😭
うちも練習した方がいいのかな(´・ω・`; )
退会ユーザー
うつ伏せはなるべくやってあげてねーって先生や保健師さんに言われたので嫌がっても少しずつやってますが、寝返りの練習って悩みどころですよね😅
とりあえず毎日ベビーマッサージのついでにコローンてしてみようかなぁと思います😀
ハナ
うちもコローンってやってみます(´・ω・`; )
本人のやる気次第ですよね(´・ω・`; )