
コメント

退会ユーザー
1人で2人連れてってました☺️
長男は動き回ってしまう子だったので、
抱っこ紐でおんぶしていきました。
次男はベビーカーだったり、
受付にベビーベッドがある病院だったので普通に抱っこしていきました☺️
今は、長男が幼稚園に行っていますが
次男は連れていかなければなので、
上記の感じ、
もしくは次男は着いてきてくれる子なので
三男を抱っこ紐にして、次男は手を繋いでいこうと思ってます☺️

るーママ
家も年子で、どっちかが、注視、病院行きの時は2人連れて行き、酷い時はベビーシッターさんに、預けて行ってました。
大変なのは仕方ないですよ。
我が子だし、可愛いから我慢出来ました(笑)
何歳で出産しても育児は大変ですよ。
-
d☺︎
コメントありがとうございます💓
酷い時はベビーシッターさんに預けてたんですね🤔
大変なのは仕方ないですよね🙄
確かに可愛いから頑張れるとは思ってるんですけど、どうしたらいいものかな〜と思って😂- 3月3日

こずえ
わたしもどうしようて思ってました😹
うちは、旦那に有給とってもらってどちらか預けて行ってます!
-
d☺︎
コメントありがとうございます💓
どうしようってなりますよね😂
うちの旦那はなかなか有給取れないし、連れて行くかな〜て思ってます😂- 3月3日

ありす
2人連れて行っています!
上の子がおとなしいのでDVDとか絵本を読んで待っていてくれます!
下の子はやんちゃなので酷い時は抱っこ紐で抱っこしちゃいます!
あとは妹が近くにいるので、その間だけ子供を預けて行ったりしてました!
-
d☺︎
コメントありがとうございます💓
上の子大人しいんですね☺️
うちの上の子の暴れん坊で動き回るんで、じっと座ってられないです😫
なので上の子抱っこ紐かな〜と思ったりしてます🙄- 3月3日
-
ありす
抱っこ紐嫌がらないなら、動き回る子を抱っこ紐の方がいいと思います!
小さい時は総合病院で下の子をベビーカー、上の子が抱っこ紐で行ってました!- 3月3日
-
d☺︎
しばらく抱っこ紐してないんですけど、今まで嫌がったことないから大丈夫かなと思います🤔
その方が楽ですよね😂
ありがとうございました💓- 3月3日

退会ユーザー
1人で2人連れてってまとめて予防接種してます。上の子は歩いてもらってますが、2人抱っこできるようにして行ってます(^^)
注射の時はどうしても暴れるので交互で看護士さんに見てもらってますが💦大変なのは2人注射した後、2人とも泣いてる時の数分ですかね😅2人とも抱っこしてあやしてます(笑)私はエルゴとヒップシートを使ってて、おんぶではなく2人抱っことも顔が見えるようにしてあげてます。
でもそろそろお腹が苦しくなってきてるし、次は3人になるのでどうしようかなー?と考え中です💦
-
d☺︎
コメントありがとうございます💓
ふたりとも抱っこできるようにしてるんですね😳
確かにふたりとも泣いてる時は大変ですよね😭
じゃあ正面にエルゴで、横にヒップシートって感じですか?
確かに顔が見える方が子供としても安心しますもんね☺️
年子3人になるってことですか?
尊敬します〜😭💓- 3月3日
-
退会ユーザー
はい!正面エルゴで2番目、横に上の子を抱っこする感じです(^^)3人年子なので、来年の今頃はエルゴにヒップシート 2つになってるかもしれないです(笑)正面を3番目、両脇に上2人って感じで😅泣いてる時は顔見えないとかわいそうなので💦
病院に入ってしまえば看護士さんたちもいますしなんとかなります!!頼るの前提って申し訳ない気持ちになりますけど、大変な時は頼れる人はどんどん頼って乗り切った方がいいですよ(^^)- 3月3日
-
d☺︎
なるほど!!
ヒップシートって周りにも使ってる人がいないんですけど、どうなんですか?
結構便利でいいですか?
確かに泣いてる時に顔見えないのは可哀想ですもんね😭
頼れる人は頼りながらやるしかないですね!!- 3月3日
-
退会ユーザー
私はポルバン使ってます!子どもが乗ってないときはちょっとカッコ悪いですが😅つけっぱなしにしていて、抱っこするときだけ乗せる感じです。ポケットや収納スペースもついててちょっとした物なら入れられて便利です(^^)ベビーアンドミーも試しましたがポルバンより大きかったです💦あとショルダーも買いましたが出番ないです。
抱っこ紐と違って、暴れてても台に乗せるだけだしササっとできて便利ですよ✨- 3月3日
-
d☺︎
そうなんですね!!
詳しくありがとうございます💓
ちょっと私もヒップシート検討してみます😊
ありがとうございました☺️💓- 3月4日
d☺︎
コメントありがとうございます💓
やっぱり兄弟でも動き回る子と着いてきてくれる子と違うんですね!
うちの上の子は動き回るんで、下の子抱っこ紐で上の子歩かせたら、追っかけまわさないといけないから大変ですかね🤔笑
退会ユーザー
全く違います😂
落ち着いてるとこんなに楽なのかと
次男を連れていくと思います・・・笑
動き回っちゃう子だと結構大変です😭
とくに下の子が首すわらないうちは
走って追いかけるのも怖いです😱
d☺︎
落ち着いてて、動き回らなかったら絶対楽ですよね😂笑
確かに首すわらないときに走って追いかけるのは怖いですね🙄
やっぱり上の子を抱っこ紐ですかね🤔
ありがとうございました🙇♀️💓