※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hannnna
妊娠・出産

出産後に高額療養費の申請は可能ですか?限度額適用認定証は先に取得すべきですか?わからないので教えてください。

高額療養費、限度額適用認定証について。
9日から今日まで体重の増加と血圧が高いため管理入院してました。
昨日が予定日でしたが陣痛もおしるしも破水もなかったので退院になりました。
入院費として8万弱かかりました。

今月出産になると思うんですが高額療養費は申請できますか? 限度額適用認定証を先にもらうんでしょうか?
よくわからないのでどなたかお願いします(>_<)

コメント

きんちゃん

私は病院の方で手続きしたほうがいいですよと言われましたよ^_^
1度病院で確認してみてはどうですか?

  • hannnna

    hannnna

    次のときにでも聞いてみます!

    • 2月17日
azu66

高額療養費は、ひと月ごとの申請です。今月の保険適用の支払い合計が、限度額を超えるかどうかだと思いますよ。病院で確認してみてください。

限度額自体は、昨年のご家庭の収入によって決まりますが、ネットで簡単に調べられますよ。

  • hannnna

    hannnna

    そうなんですね!
    出産して退院してからでも申請できるんでしょうか?来週まだ産まれてなかったら検診があるので。

    ネットで調べれるんですね!ありがとうございます!

    • 2月17日
  • azu66

    azu66

    後から申請はできますが、その月のうちじゃないと、もしかしたらダメかもしれません。ちょっとそこはわからないです。

    帝王切開の可能性があるなら、それだけで結構な額にいく可能性もあるし、私なら先に保険組合に限度額適用認定証送ってもらって、さっさと出しちゃいます!

    • 2月17日
  • hannnna

    hannnna

    次病院に行ったときにでも聞いてみます!

    帝王切開はまだわからないですが帝王切開になったとき怖いから限度額適用認定証だけもらってても大丈夫ですかね?

    • 2月17日
  • azu66

    azu66

    はい!先にもらっといて大丈夫です!

    私も「念のため」と思って取り寄せて提出しておいたら、緊急帝王切開になりましたし!

    • 2月17日
  • hannnna

    hannnna

    そうなんですね!
    わたしも念の為に取り寄せておいてもよさそうですね!

    • 2月17日
moon

一度払ったら高額療養費で還付になります。
が8万弱なら還付されない額だと思います。
所得が少なければされますが…
出産は普通分娩は保険対象外なので、限度額認定は受けれないです。

帝王切開になる可能性もあるので申請しといてもいいと思います。
限度額認定証は事前に申請しておけば、窓口での支払いが軽減されます。
高額療養費制度のいっかんなので、一度窓口で全額支払っても高額療養費申請すれば還付されます。

  • hannnna

    hannnna

    まだ赤ちゃんも下がってきてなくて産まれる予兆がまったくないので2週間遅れてり来週の検診でまた血圧が上がってたりすると帝王切開になる可能性もあるので一応申請だけでもしておきます!

    • 2月17日
A

私は10万以上からじゃないと
限度額確か使えなかったです(._."ll)

  • hannnna

    hannnna

    1回の支払いで10万以上ですか?

    • 2月17日
  • A

    A

    1ヶ月10万以上です:( ;´꒳`;):

    • 2月17日
  • hannnna

    hannnna

    2月に既に検診を1度受けてるので合わせると9万ぐらいにはなります!
    来週の火曜までに産まれてなければまた検診があるのでそれで10万を超えていれば申請はできますか?

    • 2月17日
みとね

こんにちは。
去年の10月に手術のため、限度額適用認定証は申請しました。
申請はインターネットで用紙を印刷して郵送でも出来ますし、病院か加入している社会保険に連絡して直接行き手続きするかですね。
私は扶養だったので直接行き、1週間から2週間はかかると言われましたが5日位で届きました(^^)
母が入院時は国保でしたので市役所の保険課に行き手続きしたらその日にもらえました。市役所では、入院中の母の代わりに私と父が行きました。
27年1月から所得に応じて支払い区分が変わっていますので注意が必要です^^;

  • hannnna

    hannnna

    郵送でもできるんですね!
    わたしも扶養なんですが会社に言うより社会保険に直接手続きの方がいいんでしょうか?
    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 2月17日
みとね

正社員の時は会社に言いましたが、扶養の際は自分で手続きしました(^^)

  • hannnna

    hannnna

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 2月17日