※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かわ
子育て・グッズ

抱っこ紐を使うと赤ちゃんが泣いてしまうので、使い方が慣れるまで不安です。予防接種のためにお医者さんに連れて行かなければならないので、悩んでいます。

もうすぐ2ヶ月になるのですが、抱っこ紐を装着しようとすると泣き、装着後少し歩いたりなどをしても泣きます。

まだ数回しか使っておらず、私が不慣れで手際よく着けられないのもあるかもしれませんが、泣いてるのを見ると嫌なのかな…止めた方がいいのかな…と不安になります。
使っていれば慣れてくれるものでしょうか……?

使って歩いたりのタイミングも悪かったのかな?とも思い、ミルクを飲んだ後だと戻してしまいそうで、1〜2時間ほどあいて起きた時に使ったのですが、どうなのでしょう。

近々 予防接種の為、お医者さんに連れて行かなくてはならないので、悩んでいます。

コメント

®️

うちの子も最初は泣いて嫌がってました!

けど家で何回か着けて歩いて慣れる様に練習したら、私も息子も抱っこひもに慣れて外でもつけれる様になりました☺💡

  • かわ

    かわ


    回答ありがとうございます!
    やっぱりはじめは泣くんですね…
    ちょこちょこお散歩や家の中で慣らしていこうと思います🙌

    • 3月3日
mizu

使っていれば少しずつ慣れると思いますよ!

うちの子も抱っこ紐を装着しようとすると必ず泣きます💦
その後も少し泣きますが、しばらくすると落ち着くことが多いです。
特に外に出ると風やいろいろな音が気になるのか、泣き止んでキョロキョロします。

  • かわ

    かわ


    回答ありがとうございます!
    みなさんの回答を見て、はじめは泣くようで安心しました😂
    少しずつ家の中やお散歩で慣らしていこうと思います〜!

    • 3月3日
ツー

慣れるまでは泣くと思うので、毎日ちょっとづつ抱っこ紐して慣らすと良いですよ✨

  • かわ

    かわ


    回答ありがとうございます!
    家の中やお散歩で慣らしていくようにしてみます🙋‍♀️✨

    • 3月3日
ももトマト

うちの子は4ヶ月になってようやく大丈夫になりました☆

  • かわ

    かわ


    回答ありがとうございます!
    徐々に慣れていくようですね…😂
    頑張ってみます〜!

    • 3月3日
deleted user

慣れだと思ってます。
抱っこ紐に慣れてたけど、途中から抱っこ紐かえたら泣く様になりました😅

  • かわ

    かわ


    回答ありがとうございます!
    やっぱり慣れなんですね😂
    正直、違う抱っこ紐のほうがいいのかな?とも考えたりしたのですが、変えずに済むよう頑張ってみます(笑)

    • 3月3日