![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちも花粉症の主人のいびき凄いです(笑)
付き合った当初はもっと酷かったのですが、花粉症を治す治療を初めてから落ち着きました。花粉の成分を毎日接種して慣らす治療です。
それでもうるさい時は、水分補給したり濡れマスクしてもらってます。喉潤うとすこしマシになります…
![ねっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねっこ
逆に花粉症で鼻が詰まっていて、「最近いびきがうるさいよ🤣」と言われました。
寝てる時のことなので自分では気付けないですし、もしそれで夫に思いっきり叩かれたらわたしも怒ります…
一緒に対処法調べてあげたり、病院に行く時間を取ってあげたりするといいと思いますよ!
-
なな
旦那の気持ちまで考えてくださってありがとうございます(笑)
私も寝不足のなか本人はグースカ寝てるのについむかついちゃって!
朝きちんと謝っています😊
病院いきますね- 3月3日
![ma&ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma&ma
思い切り叩いたら……そりゃ旦那さんもわざとでないのにそんなことされたら怒れると思います😖‼
別室に行って寝られたらどうですか?
-
なな
旦那の気持ちをくんでもらってありがとうございます!
夫婦関係は大丈夫なので
寝室は別にしますね😊- 3月3日
![オタママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オタママ
花粉症の鼻炎の薬は飲んでいますか?
うちは娘が花粉症がひどくて、花粉が飛んで症状が出る前から薬を飲み始めますが、飲んでなきときより全然寝息が静かです。
叩いたらかわいそうなので、対策を考えてあげてはどうでしょう?
薬を飲まないで軽減させるのは、とにかく花粉を家にいれないことだそうです。
○天気が良くても花粉の時期が過ぎるまで窓は開けない(開けても、風のない日に換気程度)
○外に着ていった服などは玄関でそっと脱いで洗濯。部屋着に着替えたりそのままシャワーに。
○とにかく、こまめに顔を洗う。顔に付いている花粉やほこりを洗いながす。
○洗濯物や、布団は絶対外に干さない‼️
ということを病院の先生からきつく言われました。
まあ、こんなこという私も旦那がいびきかいてるときは、むりやり体を上に向かせたりして怒られていますが、、、、
-
なな
何してもこっち向いてグースカいびきかかれて
夜中の4時半に寝不足で毎日たまらないので
病院いきますね😊ありがとうございます!- 3月3日
![ポココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポココ
我が家は、旦那は花粉症ではありませんが、かなりいびきがひどいです。
妊娠中は一緒に寝ていましたが、子どもが生まれてからは、旦那のいびきで子どもがビクッとするので、別室で寝てもらっています。
私も、叩いたり鼻つまんだりしたことあります。
-
なな
わかる方がいらっしゃって良かったです😥
やはり別室ですね。
今は息子の布団の横のペラッペラの添い寝マットで寝ているので
腰や体が痛くて痛くて。
叩くといびきが止まると言うのはよく言いますよね!
ありがとうございます😊- 3月3日
なな
やはり治療してもらおうと思います💦
マスクも嫌がるし、あまり努力はしてくれません(笑)
もう限界なので強制的に病院へ行かせます😭