※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うにたん
子育て・グッズ

離乳食の調理用具についての相談です。濾し器とすり鉢が必要か悩んでいます。また、離乳食のベビーセットを買うべきか迷っています。先輩ママの意見を聞きたいです。

離乳食に関して。
よだれも多くなってきて、お口をもぐもぐもします。
スプーンを渡すと一生懸命舐めるので、そろそろかなと思っています。

そこで、調理用具について質問です。

小さなホーロー鍋
ハンドブレンダー
フードプロセッサー

を元々持っています。
離乳食を作るにあたって、さらに
濾し器とすり鉢は必要ですか?

離乳食のベビーセットを今から買うのも
どうかなと悩んでます。

先輩ママのみなさま
ご意見よろしくお願いします。

コメント

miii

2つとも必要かなーと思います!
百均で売ってるので十分だと!

例えばトウモロコシとかだとブレンダーの後でも薄皮が残ってしまったりするので
コスのは必須です!!

  • うにたん

    うにたん

    ありがとうございます😊
    濾し器は探したらもってましたー!
    すり鉢だけ買おうと思います🙏

    • 3月3日
みけねこ・ω・ミ🎀

濾し器とすり鉢はあるととても便利です🐣
ブレンダーを使って細かくしても繊維が残ってしまう場合もありますし
少しだけ作るときににはすり鉢や濾し器の方が楽です!

  • うにたん

    うにたん

    ありがとうございます😊
    量の問題たしかにありますよね。
    たくさんつくってストックと思いましたが、それにしてもブレンダー使う量最初は要らなそうですもんね。

    • 3月3日
つむmum🍀

私もブレンダー持ってましたが、100均で小さいすり鉢と茶こしを買いました。あって良かったと思います✨✨

  • うにたん

    うにたん

    今の100均ほんとすごい👏買いに行こうと思います!ありがとうございます😊

    • 3月3日
ちぃ

100均の茶漉しやすり鉢でじゅうぶんですよ。

初期で加工が面倒な食材は使わなかったし、使う時は市販品を買っていました😂
保育園決定で急ぐわけじゃないなら中期、後期でようやく使ったり。

それでもよく食べてますのでママが無理なく続けられる程度が良いと思います😄✨

  • うにたん

    うにたん

    100均なんでもありますね!急いでないので都度必要に合わせて買ってみます😂ありがとうございます😊

    • 3月3日
あひる

最初どちらも用意しなかったのですが、作っている内に、無いと困る!!と感じ100均で購入しました!

最初の内は量が少なく、ハンドブレンダーだと少なすぎてつかんでくれず細かくならないのですり鉢があると便利です!

あと、カツオ出汁を取るときも濾し器でとっています(^^)

  • うにたん

    うにたん

    おっしゃる通りですね。量の問題たしかにあります😂
    濾し器は持ってたので、すり鉢買います🙏

    • 3月3日
もも

トマトやかぼちゃなど柔らかいものは柔らかく茹でてからすり鉢ですらなくてもこし網だけで簡単にこせるので楽ちんでした😊👍
お粥など一生懸命すり鉢ですってこしてたのが懐かしいです😂
ちなみに納豆はフォークで押して潰すと楽でした😊

  • うにたん

    うにたん

    濾し器があればなんとかなりそうですね☺️貴重な情報ありがとうございます😊納豆フォークはベタべタになりそうで案外たいへんそうに聞こえます😂

    • 3月3日
  • もも

    もも

    納豆にフォーク大変そうですか😳?
    ちなみにどうやって潰す予定なのか参考までに教えていただきたいです😂

    • 3月3日
  • うにたん

    うにたん

    すみません。まだ各食材どう下ごしらえかまで考えが至っていませんー😂お粥と人参、ほうれん草くらいまでしか想像出来てませんでした。
    納豆はフォークで潰せると言うことを教えて頂けただけでとっても有難いです!

    • 3月3日
RON

私も5ヶ月なった3月1日から始めました🥳
すり鉢濾し器百均です❤
フードプロセッサーでやってます🥺
10倍粥すりすりするの真剣に疲れました笑
でフードプロセッサー大活躍して
三日目にしてストック作りました🤩
解凍する時爆発して予備っているもんだなって思い知りました笑
なのでブレンダーとかももってるなら試しにいっぱい作ってみるとか、、どうでしょー💓
三日目にして小さじ2にあっぷさせて来週には3でいくつもりなので割とハイスピードでストックいりますよね❤

先輩ママじゃないですけど、同じ月齢で嬉しくてコメントしました笑

  • うにたん

    うにたん

    ありがとうございます😊
    昨日4日が1日目でした。
    3日先をいく、先輩ですー🙇‍♀️
    私、すでにストック作ってしまったーそして、この少量を解凍どうやってするの?って思ってました笑笑笑笑

    • 3月5日
  • RON

    RON

    深めの小皿かタッパーに赤ちゃんすぷーんで水少し入れて500wで40秒でいーのになりました❤
    私は三日目で小さじ2にして
    五日目で小さじ3にするプランなので
    いーと思います💓ストックあれば安心🥺
    先輩曰く、フリージングしたらだいたい1週間で使い切ってって教えて貰いました🥰
    ちなみにお米大さじ2+水300の10倍粥だと小さじ40分ぐらい取れました🤣🤣🤣

    • 3月5日