
コメント

はるママ
戸建てって近所付き合い大変って言いますよね😣💦
私もそういうの苦手で絶対嫌です😭

退会ユーザー
隣人を愛せよ、って言います^^
近所付き合いは適度に愛想よくしておいた方が良いですよー😂自分の身を守るためにもなります👍
-
ゆん
やはりお茶会行くべきですか…💦
全然話合わないし仲良くなれるか…
そのお茶会も辛そうです😱- 3月3日
-
退会ユーザー
一度参加表明してしまったなら後から断るとなると心象良くないと思うので💦
あまり年齢には気を取られすぎなくていいと思いますよ。友達作りに行くのではないですから!むしろ若いのにきちんとしてるのね〜って思われそうですが^^
あくまで挨拶の場だと思えばいいと思います☆- 3月3日
-
ゆん
若干2軒の方は頑張ってるな〜と思ってます笑笑
よく喋って愛想が良くて…私にはできなくて😓
多分今回だけだと思うので…頑張ろうかな😔
分譲地になってて全部今建っているのでこれが最初で最後だと思うので😂
何持って行こうかな😨- 3月3日
-
退会ユーザー
頑張ってくださーい^^!うちも分譲地なんですが、80軒以上あるのでむしろ決まった集まりはなくて、個々のコミュニケーション力にかかってます😅結構みんなよその家のこと話したり知ってたりするので、印象って大事だなーと身にしみてます。。
という私もあまりガツガツ付き合いたくはなくて、消極的な方ですが😅
手土産あるのも大変ですよね💦- 3月3日
-
ゆん
やっぱり合う合わないありますよね😩
話しかけるのが難しいので
話しかけてほしいんですがそうもいかず…
皆さんは楽しく喋ってるんですが私は浮いててついていけなかった感じです😔
近所付き合いとか隣保とか一層のこと何も無しにしてほしいです😂
手土産は絶対いりますよね🤔- 3月3日
-
退会ユーザー
私も話しかけるの苦手です💦話題が続かないというか😂むしろ年上やご高齢の方との話すの好きなんですが、うちの近所は同世代の2〜30代がほとんどなんですよね💔1人すごく社交的で誰にでも優しいママさんがいて、その方と仲良くなったので芋づる式に周りとも知り合えた感じです😂
誰かウマの合う方がいたら良いですねー💨
手土産はその大気の老舗和菓子とか、自分の地元の銘菓とかが当たり障りない感じですかね!- 3月3日
-
ゆん
なるほど!
私は24歳なんですが、周りは若くて35ぐらいかなー🤔
年取ってて50代ですね!
もっとおばちゃんは居ますがそのお茶会には参加ではないですね!
気遣ってくれる方が居たらいいんですが…😭私はどうすることもできません笑笑- 3月3日
ゆん
ほんと大変!なんでこんな付き合いあるのか…😭最悪。
断ってもいいんですが、初めての付き合いなので行くべきなのかなと…。
なんか私だけ浮いていたので話合わないし辛いです💦
はるママ
36週とのことで…心身ともにあまり無理なさらず😫💦
ゆん
そうなんです。ストレスで早く産まれそう…笑笑
体調が…と言いたいところですが
近所の家でするので嘘も付けないかも😨