※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

生後5カ月の子供がいて歩行器を買うか迷っています。同年齢の子供を持つ方で歩行器を使っている方の感想を教えてください。

生後5カ月の子供がいて足をすごく動かしてて歩行器買おうか迷ってます。年が近い方で歩行器使ってる方いますか?良くないなど色々聞くんですけどどんな感じですか?

コメント

うさまる

うちは旦那のお兄さんにお下がりの歩行器をもらったので6ヶ月から使ってますよ😊

  • りー

    りー

    ありがとうございます!♡

    • 3月3日
みみ

歩行器すごく喜んで乗り回してました♬数歩歩けるようになった今は乗せようとすると嫌がりますが😂

  • りー

    りー

    ありがとうございます!♡

    • 3月3日
ままり

上の子のときにプレゼントでいただき使ってます。
寝返り移動がすごいので、食後の小休止、トイレに行くときや洗濯の取り込み、宅配対応などの短い来客のときに乗せてます。
下の子はまだですが、上の子は7ヶ月前には歩行器の中でジャンプとかしてました!
そしてつたい歩き始めたら歩行器であるくどころかちょっと目を離すと脱走しちゃったり、乗ってないときに登ろうとしたりするので危なく歩けるようになる前には収納しちゃいましたー😂

  • りー

    りー

    ありがとうございます!♡

    • 3月3日
deleted user

ちょっと違いますが、足を動かしているようならジャンパルーはどうでしょうか?
うちの子はジャンパルーでぴょんぴょん飛んでました!
トイザらスなどで試乗?できますよ(o^^o)
足腰が強くなったのかハイハイが早かったです!
逆に歩き出すのはそんなに早くなく6ヶ月から1歳まで半年くらいハイハイしていましたが、コケても手をついてほとんど怪我をしません。
1歳までは歩くよりもハイハイの方が大事なので、歩行器は使う必要はないかな?と思います(>人<;)

  • りー

    りー

    調べてみてジャンパルーいいと思いました☺︎ありがとうございます!♡

    • 3月3日
ぽっくる

歩行器は海外では販売禁止になっていますよね。
日本くらいだって聞いたことあります。

乗せるなら、腰が座ってから、短時間が原則だと思います。
結構予測不能な動きをして危ないので、私はおさがりでいただきましたが、数回しか使いませんでした。
子供も喜んで乗ることはなかったので😅

  • りー

    りー

    ありがとうございます!♡

    • 3月3日
sooooooo

歩行器ではなく、ウォーカーを買いました\(◡̈)/

  • りー

    りー

    ありがとうございます!♡

    • 3月3日
𝓨𝓿𝔃𝓿

6ヶ月から歩行器乗せてました☺️
凄く喜んで今も楽しそうに遊んでます♪♪
ずっと乗せてるとつま先歩きになるとかハイハイをすることで筋肉つけられるのに立つこと先に覚えてしまうとかなんかいろいろ言われてますがやりすぎじゃなければ良いと思います♪♪
歩行器の方が私としては安全なので洗い物する時は洗濯する時は歩行器に乗せてます!あればすごく重宝しますよ♪♪
ちなみに私はアンパンマンのやつ買いました☺️

  • りー

    りー

    ありがとうございます!♡

    • 3月3日