
コメント

退会ユーザー
スナップタイプを
手作りしました_(:3」∠)
ファスナーは見たことがないのでわかりませんが、スナップタイプのいいところは常につけっぱなしにできて、しまう時はクルクルしてパチンと止めるだけなので簡単です(๑`ȏ´๑)✧

かず✴︎
エルゴカバーのスナップタイプ使っています‼︎
前までは袋に入れて持ち歩いてました。
確かに袋に入れとくよりかかさばらずに便利です。私の場合なんですが収納が面倒です…笑 なるべく細く巻かないとスナップまで届かないし…
あってもなくても、どっちでも良いかなぁーと言う感じです。笑
-
minminopa
ご回答ありがとうございます!
確かに結構コンパクトにしないとダメそうですね(^^;;
お祝いにエルゴを頂いて活用しているのですが、色がブラックなので少しでも可愛く使いたくて~という感じなので、めんどくさくなりそう(笑)
アドバイスありがとうございます!- 2月17日
-
かず✴︎
慣れれば手間ではないかもしれないですが、私の性格上、面倒くさがりなので…笑- 2月17日
-
minminopa
私も結構面倒くさがりな方です(笑)
エルゴって結構かさばるので、小さく畳める自身がないです(笑)- 2月17日

“叶”mama
私はYouTubeでたたみ方を発見して、たたんで持ち運んでます。
-
minminopa
ご回答ありがとうございます!
カバーに入れずに畳んで使ってらっしゃるんですね((●゚ν゚)
早速検索してみます!
アドバイスありがとうございます!- 2月17日

ぼごーる
私はかなり面倒くさがりなので笑
カバーにしまわなくなる可能性がもあったのでくるくる丸めて100均一のゴムバンドで留めてますが十分ですよー。
-
minminopa
ご回答ありがとうございます!
素晴らしい!
経済的でかつ機能的ですね(^-^)/
私も早速100均行ってみます!
アドバイスありがとうございます!- 2月17日
-
coha
横から失礼します。
私もこれです(^^)
これでじゅうぶんです(^^)
同じだーと思ってコメントしてしまいました。- 2月17日
-
minminopa
ご回答ありがとうございます!
お使いの方多いんですね!
私もこれにしようかなぁ((●゚ν゚)- 2月17日
minminopa
ご回答ありがとうございます!
フリマサイトで見ていたらファスナータイプもあって迷ってしまいました(笑)
周りのママさん達もスナップタイプなので、スナップにしようかなぁ(*´`)
アドバイスありがとうございます!