※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が叫ぶことで困っています。叫ぶ理由や収まる時期、対策について教えてください。

7ヶ月の息子を育てています!

起きている時は機嫌が良くても「キャーキャー」
私がすこしでも離れると「ギャーギャー」
息子の思い通りににならないと「ギャーギャー」
とにかく叫びます😥ご近所さんに虐待で通報されないかと心配なくらいです😅
まだ声のボリュームの調整がうまくできないのだとはわかっていますが、一日中一緒にいると耳が痛くなりそうです😰

お子様の叫びはいつ頃落ち着かれましたか?
また、なにか対策などはしていましたか?😱

コメント

ゴーヤ

おしゃぶりさせてます〜😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😊最近おしゃぶりつかってないので復活させてみます🥰
    ありがとうございます!

    • 3月2日
あやまま

私も7ヶ月の娘を育てています!6ヶ月後半あたりから娘も同じように泣き叫ぶようになりました😥
近所のことも気になりますよね… (・_・;

私の場合は最近おんぶ紐を使うようにしてます。
おんぶ紐でも泣き叫ぶこともありますが、ちょっとしたら寝てくれたりってこともあります!

子育て共に頑張りましょうね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいて安心しました😌

    おんぶ紐ですか!それだったから家事もできるのでよさそうです🥰
    西松屋に行ってみます😄

    大変な時期ですが頑張りましょう😍

    • 3月2日