
おはようございます😊生後4日目の娘を育ててる新米ママです( *'ω'* )今は…
おはようございます😊
生後4日目の娘を育ててる新米ママです( *'ω'* )
今は3時間おきに40ml授乳していますが
よく寝る子なので無理矢理起こして
ミルクを飲ませてます(´・ω・`)
気持ちよさそうに寝てるので
起こすのもなんだか心苦しくて😭
グズグズすることもあまりありません。゚(゚´ω`゚)゚。
泣くまで寝させたほうが良いのでしょうか?
体重が2300gほどしかなく小さめな子なので
できるだけ飲ませてあげたいのですが…
同じような方いらっしゃいますか?
どのようにされていましたか?
アドバイスお願いします🙇💦
- 3h⸜( ⌓̈ )⸝(5歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

kobatan
1ヶ月は無理やり起こしてでも飲ませて!と、助産師さんに言われて飲ませてました!1ヶ月たった頃から起こさなくても良いと教わりました。

みキ。
我が子もよく寝る子でしたが、1ヶ月までは空けても3時間で、寝てたら起こしてでも飲ませるよう指導を受けました(..)💦
少しずつしか飲めないのに汗におしっこに水分をとられるため、脱水になりやすいそうです。
1ヶ月半くらいから寝てたら4時間くらいなら開けるようにしました(^^)
起こすの可哀想な気もしますが、赤ちゃんのためなので起こしてあげてくださいね(^^)
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
やはり起こして飲ませるんですね(´・ω・`)
昼間飲ませてるのに全然おしっこやうんちが出ないんですが大丈夫でしょうか?
比較的夜になるとどっちもしっかり出てくれるんですが…😭
1ヶ月まではしっかり起こして授乳したいとおもいます。ありがとうございます💓- 2月17日
-
みキ。
日中よく起きてるお子さんですか?
寝てたりじっとしてたりする方がおしっこは作られやすいです。
うんちに関してはその子のリズムがあると思うので、出てればよいと思いますよ(^^)
私の産院では、入院中にすでに便秘で綿棒浣腸されてる子もいました(^^;
我が子も生まれは2,900オーバーですが、5ヶ月の今は成長曲線下限ぎりぎり…頑張って大きく育てましょうね!😃✨- 2月17日
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
日中もよく寝てます(´・ω・`)
むしろ起きてる時間が少なくて💦
起きててもじーーーっとしてます😭
出てたら良いという言葉に安心しました!
やはり成長は人それぞれですね(´・ω・`)
お互い大っきくなってくれるように頑張りましょう💓- 2月17日

ショーコラ
私も今、生後4日目です!
2200gしかなく、病院で「今はとりあえず体重増やすことがメインだから寝てたら起こして飲ませてね」と言われ、3時間おきに50ml飲ませてます。
よく飲む子なので、3時間経たないぐらいで泣き出すんですけどね(笑)
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
同じ誕生日ですね💓親近感湧きます!
もう50mlも飲めるんですね😳羨ましい
やはり今は体重増やすために起こして飲ませたほうがいいみたいですね。
赤ちゃんのために3時間おきは守りたいとおもいます\( ˆoˆ )/
ありがとうございます💓- 2月17日

るーぴぃ
最初は起こして飲ませようと
してましたが起きないので
お腹が空いて起きるまで
寝せてました。
でも、1ヶ月検診の時に
体重が少し足りなかったので
1ヶ月後に再検査になりました。
1ヶ月まではしっかり
飲ませた方がいいかもですね!
うちの娘も良く寝るので
長い時は11時間くらい寝ます!笑
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしも起こしても全然起きないんで起こすのに30分くらいかかってしまいます。゚(゚´ω`゚)゚。
すんなり起きてくれる起こし方があればいいのですが😭笑
体重減っちゃってたんですね!!
とりあえず1ヶ月はしっかり授乳したいとおもいます🙇
11時間寝てくれるとるーぴぃさん的には色々する時間や仮眠とれる時間が出来てありがたいですよね。笑
わたしの娘もいつかそうなってほしい…笑
ありがとうございます💓- 2月17日
3h⸜( ⌓̈ )⸝
やはり起こして飲ませてあげるべきなんですね!
1ヶ月たった頃には少しずつ間隔あけていけたらいいな〜って思っていたんで安心しました。
今はちゃんと飲ませるようにします!
ありがとうございます💓