
みなさんが食べ物に対して気をつけていることを教えてください(^^)元々…
みなさんが食べ物に対して気をつけていることを教えてください(^^)
元々食材に対して無頓着だったのですが、離乳食をあげるようになってから自分や夫が食べるものにも少し気をつけるようになりました。
ネットなどで調べたり、ニュースになってる情報くらいなのであってるのかわかりませんが。。
私が最近気をつけてるのは、
◆マーガリンをバターに。
◆上白糖をてんさい糖に。
◆だしの素を無添加のものに。
◆イーストフード、乳化剤の入ったパンは買わない
◆果糖ブドウ糖液糖の入ったものは買わない
◆ホットケーキミックスをアルミフリーのものに。
くらいです。
もちろん入ってるのをわかったうえで摂取してしまうこともありますが(´・_・`)
子どもが小さいので便利なものには頼りたいので、できる範囲で気をつけていきたいなと思っています。
詳しい方ぜひ教えてください☆
- ももも(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
上に書いてあること+で食材は国産を買う、コンソメ・味噌も無添加のものを使う、とかですかね(*^^*)

おはな ˊᵕˋ
私も上に書いてあるものは気をつけています!
あと調味料もアルコールなど余分なものが入っていない物を買ってます。
気にしだしたらキリがないですが、家で食べる食事くらいは気をつけたいですよね(・_・;
-
ももも
ご返信ありがとうございます☆
うちも調味料も見直してみます(^^)
みりんくらいしか気にしてなかったです^_^;
そうなんです(´・_・`)完璧には難しいし、外食やコンビニもたまには利用しちゃうのでおうちでできる範囲は気をつけたいですよね!- 2月17日
-
おはな ˊᵕˋ
醤油や酒も安いものはアルコールなどが入っています。。(•́ω•̀)
めんつゆやオイスターソースも最近無添加のものに変えました!
やっぱり自分はもちろん、子供には安全な物をって思いますもんね\♡︎/- 2月17日
-
ももも
そうなんですね!ちゃんと見てみます☆
ちなみにめんつゆはどちらのを使ってらっしゃいますか?
めんつゆ子どもにも使えたら便利だなーと思いつつ、今使ってるのはいろんなものが入ってるよくあるやつなので大人にだけ使ってて(´・_・`)- 2月17日
-
おはな ˊᵕˋ
これ使ってます(⍢)
- 2月17日
-
おはな ˊᵕˋ
貼れてなかったですね=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )
- 2月17日
-
ももも
ありがとうございますー!
寺岡家のポン酢こないだまで使ってました(^^)美味しかったです!
今度はめんつゆ探してみますね♡
ご丁寧にありがとうございます!- 2月17日
-
おはな ˊᵕˋ
私も今度はポン酢使って見ようかな♪
こちらこそGAありがとうございました
(*˙˘˙*)ஐ- 2月17日
-
ももも
私の使ってたポン酢は牡蠣&ゆずのものだったんですがいろいろ何とかエキスとか入ってたのであんまり身体には良くないかも?です。。笑
まだ特に気にしてない時期にコストコで買ったもので^_^;
でも無添加めんつゆ出してるならポン酢もありそうですよね!
もう一回見てみようと思います(^^)- 2月17日
-
おはな ˊᵕˋ
今HP見たんですが、ポン酢だけでも色々種類があるんですねー(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎
今度買ってみよかな?
教えて頂きありがとうございました!- 2月18日
ももも
ご返信ありがとうございます(^^)
コンソメ、味噌も無添加に変えたんでした^_^;
ほぼ毎日摂取するものだし大事ですよね☆
安くて安心なものがもっと増えるといいなぁと思ってます(>_<)
退会ユーザー
あ、あと白米ではなく、玄米を食べてます(*^^*)
栄養価も白米より高いし、ローカロリーです‼
あと、サラダ油より、できるだけ、オリーブオイルを使うとかですかね(^^)
安心なのも重要ですが、やっぱり続けるとなると、値段も重要ですよね(>_<)
ももも
玄米ローカロリーなんですね♡大人ごはんは玄米にしてみます(^^)
そうなんですよね^_^;続けるとなるとほんとお値段が。。
なんか今の安全なものは高いみたいなの当然かもしれないですけどつらいですよね(´・_・`)