※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育休中で1ヶ月目から下の子も保育園送り迎えが必要になります。同じ経験の方の話を聞きたいです。

下の子出産して、上の子が保育園行ってる方に質問です。
育休取ってる方で、出産して1ヶ月間は祖母が仕事をおやすみしてくれて送り迎えしてくれるのですが、祖母も1ヶ月間しか休めないため、1ヶ月目から下の子も連れて送り迎えしないと行けなくなります💦
同じような方のお話聞きたいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

2児まま(25)

むしろ退院してすぐ送り迎えしてましたよ~!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    下の子はどうしてましたか??

    • 3月2日
  • 2児まま(25)

    2児まま(25)

    連れて行ってました😩
    部屋の外までと
    他の子に触られないようにしてました!

    • 3月2日
ママリ

ちょっとフライングして1ヶ月前から送り迎えしてました😃

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    下の子も一緒に連れてですか??

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    下の子抱っこで送り迎えしてました!

    • 3月2日
よしだ

首座り前から使えるベビービョルンの抱っこ紐で歩いて送迎してました!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    1ヶ月で一緒に保育園送り迎えしてましたか?

    • 3月2日
  • よしだ

    よしだ


    そうです!
    仕方なかったので💦
    周りのママさんもそうでした!

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    皆さんそうなんですね!
    でも、そうするしかないですもんね💦

    • 3月2日
  • よしだ

    よしだ


    近くに頼る人いないとそうなっちゃいますよね😭

    • 3月2日
もんしろ

産後1ヶ月過ぎたら私が迎えに行ってました😌スリング使って行ってましたよ〜

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとう。
    下の子と一緒に行ってたんですね!

    • 3月2日
あい

退院したその日からお迎え行ってました💦

抱っこひもか、車で寝ていたらその間にダッシュでお迎えに行ってました!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    赤ちゃんも1ヶ月しないうちか保育園行っていたんですか?☺️

    • 3月2日
  • あい

    あい

    本当は1ヶ月検診があるまで外出は控えたほうが良いですけど😢
    元々切迫で1ヶ月以上入院からの出産でお互いの両親も頼れず、主人が仕事を1ヶ月以上休んで見ていてくれたので退院日も仕事を休めず…

    保育園側も事情を知ってるので、保育園の中にいるのも先生の協力があり数秒から1~2分ぐらいでした(^^;

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね!
    色々とありますもんね……。

    • 3月2日