![モロッコヨーグル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
病院行く前に家で下着姿で計り、病院でも計り、差の部分が服の重さか~と思いながら、家で計った体重を記入しています😂
![RK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RK
わたしの行ってるところは診察室に体重計があり、家で測っていってもその場での体重なので意味がありません。服の重さもあるのに体重増えすぎとかしょっちゅう言われます😂
![怪獣あんこら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣あんこら
うちの病院は自動的に印刷されるので多分病院の体重計は一キロは洋服分引いてあります。でも、家で、計って病院で計って誤差があるので良くわかりません…。
![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみ
病院の体重計と血圧計が連動していて測ると勝手に印刷されるのでそれの裏に名前を書く感じになっています。
家で測ってる体重から考えると洋服の重さ引かれていないみたいなのでなんか腑に落ちませんがどうもできません😂
自分で体重を書くようになっているということですよね?
病院の体重計が洋服の重さ引かれていなそうなら引いた体重でもいいかと思います!
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
うちは、看護師さんの目の前で乗って
看護師さんが記入(服の重さは引かれない)でした。
次から転院するんですが、そこは乗ると紙に体重印刷されて提出するので、どうしようもないです😭
悪あがきでなるべく薄い服で行ってましたねぇ(笑)
![e.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
e.
わたしの通ってる産婦人科は、目の前で体重計乗って記入してもらいます。
なので、最初に問診で書いた体重は勝手に服の分引いて書いたので、1kg少なく書いてしまいました。笑
コメント