※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
妊娠・出産

9w5dでエンジェルサウンズを使用したら、心音が聞こえるか不安。早く聞こえるもの?臍帯音との違いがわからない。

まだ9w5dなんですがエンジェルサウンズが届いて
速攻使用してみたんですが、
サーットクンサーットクンって聞こえる気がするんですけどこのトクンが心音なんですかね?
サーッって音が大きいんで初めはそれがトクンとも聞こえるような気がするしなぁって思ってたんですがよくよくもう1回チャレンジしたらサーットクンってきこえるんですよね。。。
いまいちわかりません( ⌯᷄௰⌯᷅ )
早くていつ頃からみなさんきこえましたか?
あと臍帯音と心音のちがいってはっきりわかるもんなんですかね?( °꒫° )

コメント

LINE漫画に夢中

臍帯音?かもですね!

10w過ぎから何となく聞こえました。
ちなみに専用のジェルを使いました!

臍帯音と心音は全く違いますよ^ - ^

臍帯音が「シュワンシュワン」って
感じです(^ ^)

心音は「ドドーンドドーンドドーンドドーン」
って感じです(^ ^)

  • ちい

    ちい

    そうなんですね😳
    また来週聴いてみます😌

    • 3月2日
  • LINE漫画に夢中

    LINE漫画に夢中


    はい(^ ^)

    YouTubeで「胎児心音」を
    調べて聞いてみてくださいな(^ ^)

    「これか!」と聞こえたらなるはずです!

    • 3月2日
  • ちい

    ちい

    さっそく検索してみます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
    ありがとうございます💭

    • 3月2日
  • LINE漫画に夢中

    LINE漫画に夢中


    いえ❤️
    どういたしまして(^ ^)

    • 3月2日
ひなしず♡

エンジェルサウンズ持ってるものです!
9週じゃ、まだ探しにくいですかね…
本当なら12週からってなってると思うので。

臍帯音はシュンシュンシュンシュンっていう感じの音で、心音はドッドッドッドって感じの音です。
最初は臍帯音を心音だと思っていたのですが、、
臍帯音と心音、全然違いました!

初めは赤ちゃんも小さいし、見つけるのが難しいと思いますが、週数が経つにつれてすぐに見つけられるようになりますよ!

また心音が見つけられなくても、臍帯音が聞ければ赤ちゃんは元気な証拠ですので(^^)

  • ちい

    ちい

    全然違うですね😳😳

    次の検診行く頃には12wなので
    その頃にはしっかり聞こえてたら嬉しいです😭

    臍帯音聞けたら赤ちゃん元気なんですね( °꒫° )
    少し安心しました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*

    • 3月2日
あやの

私は10wからエンジェルサウンズ使ってます!10wで頑張れば聴こえました!
最初は探すの大変ですよね😣
多分今聴こえているのは臍帯音でも心音でもないかなと思います!
臍帯音はシャーンシューンシューンって感じで、心音はドクドクドクドクとめっちゃ早いです💡
最初の頃は恥骨のちょい上辺りで左右探ってみると見つけやすいかもです!

  • ちい

    ちい

    シューンともサーッとも聞こえるんで
    よくわかんないんですよね😱😱
    また一週間後しっかり探してみます💪💪

    • 3月2日
ユウキ

私も9w0dからエンジェルサウンズ使ってます☺️
9週だと、私は心音は探せませんでした😅シュンシュン!と早い音が臍帯音なので、書かれてる早さだとご自分の血流の音かも?と思います。
赤ちゃんの心音は私は10w3dではじめて聞こえましたが、トットットッて感じで聞こえて、臍帯音と違いがはっきりわかりましたよ😃安定して心音を探せるようになってきたのは12週くらいからでしょうか。
上の方もおっしゃっているとおり、臍帯音が聞こえればまず間違いなく赤ちゃん生きてますから、最初は頑張って心音探さなくても大丈夫ですよ☺️

  • ちい

    ちい

    なるほど!!!
    来週あたり頑張って探したら聞こえるかも?って感じですね🙆🏻
    とりあえず今は臍帯音聞こえたら
    一安心って感じくらいの気持ちでいときます*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*

    • 3月2日
ダッフィー

9wだとまだ聞こえないかなぁって思います…
まだ胎盤も臍帯も完成してないのて💦

  • ちい

    ちい

    なるほど🤯
    もう少し様子見て見ます( ⌯᷄௰⌯᷅ )

    • 3月2日