※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せな
妊娠・出産

6週目で流産の可能性が心配です。同じ経験の方いますか?

不安なので質問させてください。
4週目でおそらく初診し、胎嚢のみ確認してもらいました。「妊娠してますね。2週間後、赤ちゃんが見えてくるのでまた来てください。」と先生から言われ、とても嬉しかったのですが…2週間後の6週目の時には「前回からあまり成長してないね。胎嚢のみで。」と、流産になってもパニックを起こさないようにと流産の可能性があると宣告されてしまいました…
出血がいつあるか分からないとのことだったので仕事もお休みもいただいてます。
6週目で胎嚢は15.6mmです。
このまま、卵黄嚢も胎芽も見えず、流産してしまうのでしょうか。このような経験がある方はいらっしゃいますか?( ; ; )

コメント

deleted user

私も同じ頃、同じ経験をしました。不安ですよね😣初受診から胎嚢しか見えず、また来週。また来週。と、3回ほど胎嚢のみしか見えませんでした。でも9週でやっと心拍が確認出来て、無事に出産に至りました😌

もちろん人それぞれ、万が一も起こりうるので無責任な事は言えませんが、私のようなケースもあるので、まだ望みはあると思います😌❣️

  • せな

    せな

    回答ありがとうございます😊
    そうだったんですね…
    やはりなかなか見えないととても不安になりますね😭先生の言葉一つでもとても心配になります…
    2週間後の検診までとても長い…
    信じて待つのみですね( ; ; )

    • 3月2日
はるひ

私が診てもらっていた先生は7wで胎芽が確認できないと…という方でした。

5wで胎嚢確認後は6w7wと受診して見えず。8w9wも胎嚢だけ、所謂枯死卵だったようです。
6w入る前には茶おりがありました。痛みや張りはありませんでした。

あくまでもこれは私個人のケースになります。
主人の職場の奥様も先の方のように9wで胎芽確認、10wで心拍、という方もいらっしゃいました。
そう聞いて自分を励まし続けましたがうちの場合は残念な結果となりました。
本当に妊娠出産は十人十色です。
気落ちしすぎる必要もないですが、大丈夫!と言い切ることもまた難しいです…

どうか確認ができますように。

  • せな

    せな

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね…
    わたしも今はこうして質問して自分を励ましているのかもしれません😭
    信じて待ってみます。

    • 3月2日
椿ஐ.♡

こんにちは
わたしは初診が6週でしたがその時先生から育たない可能性もありますからねと言われました
初めての妊娠でエコーの見方もよく分からず胎芽が写ってるのかすらわかりませんでした💦
風邪をひいていて声が出ず先生に聞くこともできませんでした

3週後の9週に次また来てくださいと言われ、9週のときには心拍確認ができました!
それまでの3週間は不安で心配でした!
成長速度に個人差もありますし、まだ可能性はあると思います💓

  • せな

    せな

    回答ありがとうございます😊
    わたしもエコーの見方がよく分からず…ただ先生の説明からあまり良くないのかなと言うことだけ理解してます…。
    2週間後、とても怖いですが信じて待ってみます💓

    • 3月2日
なおこ

私も6週の時、胎嚢だけでした。大きさも15ミリでした!8週で心拍確認できましたよ✨😊個人差あると思うので赤ちゃん信じましょ💕💕

  • せな

    せな

    胎嚢の大きさが同じくらいで、安心しました😭💓
    わたしも2週間後、赤ちゃん心拍ともに確認できることを祈ります🤲

    • 3月2日