※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃむ
お仕事

短時間勤務で手取り16万、フルタイムで手取り20万。子供2歳。どちらが良いでしょうか?

今時短勤務で0900-1610分勤務で、手取り16万です。
それを0840ー1710分のフルタイムにすると手取り20万になります。
みなさんだったらどちらを選びますか?
悩んでいます。
子供は2歳です。

コメント

るり

私だったら、残業ないならフルで行くと思います。

かない

今は下の子の育休ですが
上の子を妊娠してから
時短勤務しています😊

9-16時です。
働く時間が短くなり
残業もできないので
給料はだいぶ減りましたが
時短でも夕方バタバタ
してしまうし
子供との時間も
少しは欲しいので
今はこれでいいかなと
思っています✨

でも稼ぎたかったら
やはり長く働かないと
ですよね😅

私は下の子が小学校上がるまで
時短で、その後はフルタイムに
戻るかパートになるか…で
その時になったら
決めようと思っています😅

deleted user

通勤時間にもよりますが、18時までにお迎えできるなら私はフルにします

はじめてのママリ

保育園、延長じゃない時間にお迎えできるならフルタイムにします。
うちの子も2歳です。
フルタイムしてます。

   こころ

二人目考えていて、通勤も30分以内ならフルにしますかね。育休休業給付金多く欲しいので😅

deleted user

通勤時間が30分以内ならフルタイムにします。
あとは2人目考えるなら…
手当てにも影響するので。
私は小学校に上がってからのほうがフルで働きにくいと思ってるので、今フルで働いています。

deleted user

勤務時間より、通勤時間で決めます。
遅くても18:00にはお迎えしたいので、それができるならフルで働きます。
フルに変えると給料上がるのは当然ですが、フルにできない理由は何より通勤時間が長いからですね。

にゃむ

皆さんありがとうございます😊
フルに戻すって方が多くてビックリでした!
大変にはなるけど4万って大きいのでまたよく考えたいと思います😣

ぷー

まさにわたしもなやんでます💦
いま同じ時間で18万
17時までだったら22万くらい、、
なやみますよね。。

  • にゃむ

    にゃむ

    やっぱり差は四万なんですね😭でももうすぐ産休ですか?😋

    • 3月3日
  • ぷー

    ぷー

    はい!復帰後悩みます😂😂

    • 3月3日