
コメント

3児mama🌸
意外と大丈夫ですよー🙆♀️
風が通って気持ちいいです😂
怪しい人あまり来ません😂笑
3階なので真横を通る車や
人の足音はあまり気になりません♪
蚊が少ない気がします笑
アドバイスは階段転倒の怪我に注意、荷物は軽くするか小分けで持ってあがる、ベランダがあるなら子どもさん注意です😅
3児mama🌸
意外と大丈夫ですよー🙆♀️
風が通って気持ちいいです😂
怪しい人あまり来ません😂笑
3階なので真横を通る車や
人の足音はあまり気になりません♪
蚊が少ない気がします笑
アドバイスは階段転倒の怪我に注意、荷物は軽くするか小分けで持ってあがる、ベランダがあるなら子どもさん注意です😅
「子育て・グッズ」に関する質問
1才半「やりたい!やりたい!(やらせないと)ぎゃぁぁぁぁあぁ〜!」が酷くてビックリしています😇😇😇 子どもが3人いますが、こんなの初めてです笑 お米をカップで炊飯釜に入れたい! 陶器?の食器を食器棚にしまいたい…
保育園の庭園が全面土で水たまりなど靴を履いて遊んでいるので、毎日迎え行くと靴は泥だらけでびちゃびちゃになっていて毎日洗っています。もし乾かない時があると不安です。何足あると安心なのでしょうか…皆さん何足持っ…
1歳になったばかり、鼻が詰まっておりメルシーポットを使うとこの世の終わりかのようにギャン泣きします😭 皆さんこんなもんですか?🥲 本当に過去最強の泣きで、、でもやらないもとれないし😭 耳鼻科にいきたいけどこれ以…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みは
ありがとうございます😭心強いです!
虫が少ないのは本当にいいですね笑
ちなみにベビーカーはどうされてますか?
車に入れっぱなしですか?それとも毎回持って上がりますか?💦
真夏に入れっぱなしでいいのかも不安です…。
3児mama🌸
ベビーカーは持って上がって家にいつも入れています☺️大変ですが慣れました笑
社宅であれば、階段上がる前に置く場所があるかもしれないですよ?🤔
みは
慣れってすごいですね😱笑
今は途中で寝てしまったとき乗せたまま玄関で寝かせてるので、考えただけで不便そうで…。笑
せめて2階ならと思ってたんですが💦
社宅で治安は悪くないと思うので、下に置いて抱っこで上がるでもいいかもしれませんね。
頑張ります😭
3児mama🌸
不安は煽りたくないですが、寝ちゃった時はきつかったです😅
荷物は後回しにして、部屋に安全なところを作って、子どもさんを先にあげてもいいと思いますよ?☺️
私は先にあげるときは、窓の鍵は全部閉めて、玄関の扉は重くて子どもの力じゃ開けれなかったので必ず閉めて、追いかけて階段から落ちないようには気を付けていました。
みは
なるほど…。ありがとうございます。
ほんと寝たときつらいですよね😂
今は帰り道で寝かしつけが日常的なので恐怖でしかないです😂
来年は幼稚園だし一年の辛抱かと思って頑張ります💦
ベビーゲートを1つ持ってるので、それを玄関につけようかと思ってます。
上のお子さん3歳差なら尚更大変でしたね💦
3児mama🌸
無責任かもしれませんが、大丈夫ですよ☺️
当時はいつもバタバタしていましたね笑😂懐かしいです♪
ベビーゲート便利ですよね♪
徐々に子どもさんも自分で上がったり、手伝ってくれたり、言う事もどんどんわかるようになります♪環境が変わり何かと大変かとは思いますが、お身体に気を付けて下さいね✨