
コメント

りりか
こんばんは!
私も実家大阪の岐阜住みでよく大阪に帰ります。
正直在来線で行った方が金銭的にもいいし時間も大して変わらないし
何より新幹線で降りれる駅からまた乗り換えで在来線に乗ること考えたら…ってなります😅
りりか
こんばんは!
私も実家大阪の岐阜住みでよく大阪に帰ります。
正直在来線で行った方が金銭的にもいいし時間も大して変わらないし
何より新幹線で降りれる駅からまた乗り換えで在来線に乗ること考えたら…ってなります😅
「1歳半」に関する質問
発達障害(話せない自閉症)と知的障害があって、めっちゃイヤイヤ期長くて、体力は6歳児、中身が1歳半?2、3歳児?で、ルーティンがたくさんできて、困っています😭 まず支援学校の行きと帰り、車で送迎しているのですが、…
もうすぐ1歳半になる男の子ですが、 最近物を投げる、親を叩く、が激しいです💦 「痛いよ」とか「ダメ」と何度怒っても何度でもします💦 旦那が頭を太鼓みたいに叩かせてた時期があったのでそのせいでしょうか💦 どうしたら…
オムツについて🍀.* もうすぐ1歳半になるお腹ぽっこり気味ボーイなんですが、オムツ迷子中です🥲 身長78cm、体重11kg 同じくらいの体型でおすすめのオムツがあったら教えてください🙇♀️🙇♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ま。
おはようございます😆💗
そうですよね🤣
時間変わらないってのが1番の悩み所で!!新幹線に乗るのって早いからなのに!!笑
乗り換えもめんどくさいし、在来線で行くことにします🙋♀️
ありがとうございます😆
(在来線って言葉が出て来ず、りりかさんのコメントで、は!!ってなったのでそのまま使わせてもらいました🙇♂️🙇♂️笑)
りりか
でも新幹線に乗ると新大阪駅の新幹線ホームからしか買えないというカツサンドがあるので
そこは魅力感じます🤣
私も最初出てこなくて
【鈍行】って言おうとしてました(笑💦
ま。
ええ!それは魅力的です、、笑
帰りは新幹線にしようかな💭💭笑
わたしも鈍行って言おうとしてました😂
りりか
帰りだけでも新幹線にすると楽かもですね😌
何より男の子だしそのくらいだと少し乗り物とかも反応しそうだし
新幹線喜んでくれそう✨
鈍行が一般的ですよねw
在来線って言ってるのは駅員さんくらいな気がしますw