
2歳10ヶ月の息子は夕飯後に毎日20時頃にお腹がすくと訴えてきて、寝る前に食べるのをやめさせたいが、うまく伝わらず困っています。
2歳10ヶ月の息子がいます。保育園に通っていて、18時半頃に夕飯をとります。 一緒にお話しながら食べています。たまに集中が途切れて食べるのを中断するときもあります。
お風呂入って、さぁ寝る準備をしよう!と思う20時くらいに、ほぼ毎日お腹すいた、何か少し食べたいと訴えてきます。 たくさん食べた日も。。。
自己主張がとても強く、一歩も譲りません。
寝る前に食べるのをやめさせたいのですが、説得を試みてもうまく伝わらず、解決策が見当たりません。
私が妊娠初期でイライラすることが多く、困っています( ; ; )
- あす(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

アウッチ
お風呂とご飯を逆にしては良いかと思います😅
18時半にお風呂、19時過ぎからご飯、20時過ぎに寝るに。
帰ってからお腹が空いて、お風呂までもたないなら、小さなパン一つとか、食べさせても良いかと思います。

Cocoa
男の子の食欲ものすごいですよね!!
私も2人目がよく食べ、保育園の帰り道でパンを食べ、家に帰り夕食までにバナナを食べ、夕飯完食して娘の残した物まで食べます💦
我が家はお風呂に入ったらそのまま歯磨きで、歯磨きしたら水以外何も口にしないのが習慣化しています。夕飯前やお風呂前までに食事を満たし、お風呂や寝かしつけにもっていけると良いですね☆
-
あす
お返事ありがとうございます!
食べてくれるのは安心します😂
我が家も歯磨き後は水以外口にしないようになっているので、お風呂後歯磨きも効果的そうです(^-^)
試してみます✨- 3月2日

退会ユーザー
うちの子達も、よく言います。寝る前になって…
ホットミルク飲むと、少し満たされるみたいです。
食べ物よりかはマシかな??
我慢させて、歯磨きして、布団に入ったら、お腹すいて眠れないっていうので、確かにお腹空くと眠れないよなぁと…
あと、キシリトールタブレット食べさせたりしてました!
歯磨き後に舐めるやつです。
-
あす
お返事ありがとうございます!
お腹すいてちゃ寝れないし、それで、夜泣きもお互い嫌ですよね😩💦
キシリトールタブレットなんてあるんですね✨ ホットミルクは気分も体もほっこりするので良さそうですね😄
試してみようと思います✨- 3月2日

おたんちん母
女の子ですが、ウチもそんな感じです。
ホントにお腹が空いてるのか、眠るのがイヤだから、やりたい事を言って寝る時間を伸ばしているうちの1つが「お腹すいた」なのか…
お腹いっぱいだと、よく寝てくれるので、最近は姉も弟も風呂上がりにバナナを1本ずつ食べてから、歯磨きして寝てます。
歯磨き後に言われると、イラッとするので、お互い機嫌よく入眠出来る事を第一に考えてます。泣きわめかれるのが最もツラい(笑)
ホントは、おせんべいやクラッカーなど、糖分の少ないものの方が良いとは思うんですが…
-
あす
お返事ありがとうございます!
最近はごはんではなく遊ぼう!と気を紛らわせてそのまま歯磨き→寝るに持っていけることもあるので、本当にお腹が空いているのかな、、、 何か違う捉え方があるんでは、、、
と考えたりします😓
食道炎などにもなりそうなので、解決したいですよね😩💦- 3月2日

りらっぬま
食べてる量がわからないのでなんとも言えませんが……
ママの気を引きたくて言ってるのかも?と思いました🤔
息子さん、ママの妊娠に気づいているのかもしれませんよ🤔
もし、もう伝えているのであれば、何かママを取られそうとかそういう気持ちが働き気を引きたいのかも!とも思いました🤔
-
あす
白米の量は私と同じくらい食べます笑
体重は平均より下の方なんですが😓
妊娠は伝えていて、お腹にお話してくれたりしています✨
りらっぬまさんの回答のように、ただ遊ぼうよー!の一種で私の気を引くため、かまってもらうため、お腹すいたーと言ってる可能性もありますよね🤔
たくさんぎゅーっとしてスキンシップをはかってみようと思います✨
お返事ありがとうございます‼️- 3月2日
-
りらっぬま
食べてるのに小柄……体質ありますよね😊
うちの次男もまさにそれで食べてるのにあんまり大きくならず、尚且つ1度怒ったらなかなか話ききません😂
度言ったらきかないタイプと書かれてましたので、スキンシップで納得出来なければ小さめおにぎりあげて満足させてから寝るのでも今だけと思って有りにするのもいいのかなと思います😊
赤ちゃん生まれて落ち着いたらあら?最近言わないなぁってなるかと思うので☺️
ママも妊娠中で体も心もしんどい時あると思うのでそこは柔軟に……でもいいかなと個人的に思います☺️
今は手抜きで🥰- 3月2日
-
あす
もう少し大きくなったら夕食で食べる分も多くなって寝るまでお腹空くことはなくなりますよね😓きっと。。
今は私も仕事もあり余裕がないので、柔軟に、そしてできることから試してみようと思います✨
貴重なご意見ありがとうございます!- 3月2日

pooh
うちの男の子もいいますよ😂
なので、とりあえず、保育園帰ってきたら、オヤツあげてます。
そして、18時くらいに、お風呂入り、
19時くらいに、夕食にしてます。
それでも、お腹すいた。
と、言われたら、バナナか、シスコーンだけあげてます💦
寝る前、食べさせたくなくて、怒ってあげなかったら、夜中に起きて、
お腹すいたー。
と、大泣きされたので、
お腹すいて、睡眠とれないなら、ちゃんとあげてから、夜、よく眠れる方がいいかなと、思いました💦
今は、夕食のときに、ご飯おかわりしてくれたり、
フルーツを、夕食食べて30分後とかに出したら、大分、
お腹すいたー。
と、言うのは減ってきました( ^ω^ )
-
あす
回答ありがとうございます!
食後のデザートを30分後に出すのも良さそうですね☺️🥝
他にもお腹すいた〜と夜言う子がいて安心しました😩💦
試してみようと思います✨- 3月2日
あす
お返事ありがとうございます!
なるほど💡
帰ってきてすぐお風呂も良さそうですね(^^)
試してみます✨