
コメント

粋葵
近くにおもちゃの病院とかありませんか?
預けることになってしまいますが、もしかしたら、直るかもしれませんよ、
粋葵
近くにおもちゃの病院とかありませんか?
預けることになってしまいますが、もしかしたら、直るかもしれませんよ、
「ねんね」に関する質問
寝室に行く時間になったら 「ねんねいこか〜」と言ってくるようになりました😂 完全に私の真似😂 大の字でグースカ寝てて可愛いなあ🥰 今日もみなさんお疲れ様でした!✨
よくSNSでおくるみで包んだり スワドル?とか体が包まれた状態で 寝かせてる動画を見かけますが あのまんまずっと寝かせてるんですかね? それとも最初だけで寝入ったら外してる? 朝昼夕方のねんねの時だけ? 2人目妊娠…
来月1歳半検診があるのですが ぱぱ、ないない、わんわん(犬)、まんま(ご飯)、なな(バナナ)、 ぱん(パン)、はっぱ(葉っぱ)、ねんね(寝る)、あわあわ(泡)、 しー(静かに)、じーじ(お爺ちゃん)、ぼーぼ(ボール)、 ぶーぶー(…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
粋葵
これですかね?
このサイトの説明にもしかしたら載ってるかもしれないですよ!
もう、見てたらすみません。
なななん@
わざわざ調べてくださってありがとうございます!!
おもちゃの病院も知りませんでした!
探してみようと思います∩^ω^∩
サイトも見てみます!
粋葵
おもちゃの病院、近場にあると便利ですよ。
おじいちゃん達が無料で直してくれます。今のところ直らなかった物はないですよ^_^
1ヵ月ほど、うちの近くのは入院になりますが。
直ると良いですね(^^)
なななん@
そうなんですね〜!
おもちゃの入院ってなんだかかわいいですね∩^ω^∩笑
サイトみたら私のと同じような質問が載ってました!!
やっぱり電池が消耗してきちゃってるみたいなので明日変えてみます(^o^)/
相談にのってくださり、ありがとうございました(*^o^*)
粋葵
おもちゃ入院かぁー(笑)っておもいましたよー(^^)
子供も納得で、買い換えなくても良いし大切に使ってくれます。
原因がわかってよかったですね(^^)
グッドアンサーありがとうございます(^^)