コメント
しー
ん?
ちょっと貼って剥がしてたんですか?
移植前の内膜チェックは厚さが有ったんでしょうか?
しー
元々は、ホルモン補充で移植まで至ったのですか?それとも自然周期ですか?
-
まべし
ホルモン補充でした。生理不順なので自然周期は難しいため。
- 3月2日
しー
ん?
ちょっと貼って剥がしてたんですか?
移植前の内膜チェックは厚さが有ったんでしょうか?
しー
元々は、ホルモン補充で移植まで至ったのですか?それとも自然周期ですか?
まべし
ホルモン補充でした。生理不順なので自然周期は難しいため。
「着床」に関する質問
週数推定7週ほどですが、心拍確認できませんでした。 2週間前の受診では5週3日と言われ胎嚢のみ。(胎嚢18mm) 今回の受診では7週相当と考え心拍確認できると思っていましたが、胎嚢は25mmへ大きくなり、卵黄嚢も確認…
子宮内フローラ検査と着床の窓検査をするか 迷っています😭 実際にされた方 教えてください‼︎ 1回目の移植 化学流産 2回目の移植 着床せず 次は3回目なのですが、次でどうしても結果を出したくて😭 できることはしようと…
1人目のときの凍結卵(5AA)を移植しましたが、着床せず陰性でした😵 1人目もなっかなか着床せず😭、16回目の移植で陽性になりました。だから、2人目も苦戦するだろなとは思ってたんですが、1人目と同じ卵は妊娠しやすいよ…
妊活人気の質問ランキング
まべし
病院から渡される薬のスケジュール表に記載されているマークがついてる日だけ貼ってたので一日貼ったら外して翌日は貼らない、そしてまた翌日貼るというアホなことをしてたみたいです。
移植前の内膜の厚さは11mmでした。
結華
11ミリも内膜あったら着床しそうですよね。。。
わたしは7.5ですよ。先生に聞いたのですが内膜が厚すぎるのもよくないそうです。
テープっていうよりそちらではないですかね?
まべし
厚すぎてもいけない場合もあるんですね!厚みばかり注目していたので目から鱗です😲
実際に移植してみると何がいけなかったのか分からなくなってきて困ります💦 内膜の厚さ、卵の質、抗体など。