コメント
くまごろう!
うちはいつも寝る子なんですが、泣くときは、調子が悪かったり微熱あったり、今は中耳炎があるので耳が痛いとか??原因はいろいろですよね(-ω-;)
オキク
普段添い寝で一人で寝ますが、たまにそんな日あります!眠いけど寝れないのかなってそんな日は抱っこして寝かし付けてそのまま腕枕で寝かせてあげます!人肌恋しいというか甘えたいのかなって!
私はそれで何度か乗り切ってます!
-
みっちゅみちゅ
お返事ありがとうございます(^ ^)
旦那とは、眠りが浅いだけかなぁ?って言ってました。目が覚めて誰もいないから不安なのかもしれませんね(>_<)- 2月16日
-
オキク
グッドアンサーありがとうございます(^○^)
たまたま調子悪い日ってありますからね!毎日朝まで寝るとちょっと心配になりますが、たまにこういう日があるとやっぱり赤ちゃんなんだって安心します笑- 2月16日
Bambi*
寝付けないだけだと思いますよー!
起きたらまたおっぱい咥えさせるか、抱っこで寝かすかしてます!
-
みっちゅみちゅ
お返事ありがとうございます(^ ^)
うちはミルクなので、寝かしつけるのが大変です💦- 2月16日
ちゃん
今日はそーゆー気分なのか
夜泣きが始まったかの
どっちかかと( ´๑•ω•๑` )
うちも先月に1度あしましたよ!
遂に夜泣きが始まったかと
思ったら次の日から
いつも通りに戻りました(๑¯ω¯๑)
夜泣きじゃなくて
良かったと一安心ですw
-
みっちゅみちゅ
お返事ありがとうございます(^ ^)
もう6ヶ月なので、夜泣きかもしれません💦- 2月16日
みいまま
ミルクが足りなかったとかですかね(>_<)??
-
みっちゅみちゅ
お返事ありがとうございます(^ ^)
ミルクはたくさん飲んだと思うのですが、原因がわからないです(>_<)- 2月16日
sachi4kids
うんちがたまっててお腹が気持ち悪いとかですかね💦
うちもうんち前は物凄い機嫌悪く
1日1、2回しか出ないせいもありますが
しばらくして出たらスッキリウトウト
し始めたりも多いです😅
まぁ気分な事もあるかもですし
日中なにか見たものが刺激になってとかも
ありえますし、
特に体調悪くなさそうでしたら
遊びに付き合ってあげた途端に
コテって寝ちゃう事も多いです😂
-
みっちゅみちゅ
お返事ありがとうございます(^ ^)
体調は悪くなさそうです。今日耳鼻科で鼻水吸引されたから、それが原因かもですね💦- 2月16日
みっちゅみちゅ
お返事ありがとうございます(^ ^)
調子が悪そうではないんですがねぇ…。たまにあるので大変です?