※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももも
子育て・グッズ

息子がやんちゃで叩いてしまいました。どうしたら良いでしょうか?

息子がやんちゃすぎて叩いてしまいました。
1歳2ヶ月ですが8ヶ月頃から歩き回りすごく活発です。
家にある棚は板が外せて高さをかえれるタイプのものなのですが板を外し叩きつけたり、椅子を引きづり回して遊んだりテーブル、テレビ台に乗る、寝ている上の子に飛び乗ったり髪を引っ張ったり噛み付いたりおもちゃを投げつけたりとじっと座っているということがなく常に歩き回ってきます。
何度注意してもテーブルに乗り上から物を投げたりうえで跳ねるので落ちることもあります。
毎日転んだりぶつけたりするので怪我も絶えません。
優しく注意してもヘラヘラ笑ってるし、怒鳴ってもダメ、強制的に下ろすと泣いて怒って噛み付いて暴れます。
上の子もゆっくり眠れず気の毒で思わず叩いてしまいました。
叩くのは良くないとわかっているのですがこういう子はどうしたら良いのでしょうか?

コメント

ママリ

私は叩くのは
悪いこととはあまり
思わないので
悪いことして言って
わからないなら叩きますよ!

  • ももも

    ももも

    お返事ありがとうございます。
    私もある程度は仕方ないところもという気持ちはあるのですがやはり叩いてしまった後は申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

    • 3月1日
ロールパン

イライラしますよね。
私も上の子は、小さい時から活発で落ち着きなく、気に入らないと泣きわめいて暴れて毎日イライラしてました。
でも、1歳くらいじゃわからないし叩きはしなかったです。おおきくなってからの方が怒ったり軽く叩いたかもしれません。
危険なことは、親も心配だし怒るのは仕方ないと思います。
まだ難しいかもしれませんが、これをしたらこうなって危険でお母さんは心配で怪我したら悲しいっていうのをしつこく言いました!

  • ももも

    ももも

    お返事ありがとうございます。
    気長に話していくしかないのですかね。
    まだまだこれから叱るかとがたくさん増えていきそうなのに本当に不安です。
    なにより、本人にとって危険なことだけはわかってほしい。

    • 3月1日
☆mo._.mon☆

元気いっぱいですね!
自我が芽生え始めてきて、自分で何かをするって言うことが楽しくて仕方ない時期なのかな??
物を投げたり噛んだり、本人は悪気あってやってる訳じゃないから余計にママは困りますね😅

我が家の末娘が1人でテーブルに乗った時は、お行儀悪い!って私が怒ろうとする前に中学生の長女が「すご〜い!1人で登れるようになったんだね!」と褒めた後に「でも危ないからやめようね♪」と降ろしてるのを見て、その目線に驚かされた事がありました。長女に向かって物を投げた時も「投げれるようになったんだ!でもオモチャが痛い痛いになって可哀想だからやめようね。」といつも必ず末娘の成長を褒めた後に叱るんです。噛んだ時も「どこで覚えてきたの〜?」と笑いながら「でも噛んだら、ねぇね痛いよ。悲しいな。」って。大人の目線だと危ない!とかお行儀悪い!いけない!になるけど、子供の目線からしたら、それもひとつひとつの成長なんだなって改めて気づかされました。
そんな長女は、もももさんの息子さんはまだ可愛い方!と思えるくらいの大モンスターだったので、どの口が言うんだかと思いながら感心してます(笑)
全然アドバイスになってなくてすみません💦

  • ももも

    ももも

    お返事ありがとうございます。
    子供の方が寛大なときってありますよね。
    3歳の娘はなぜか達観していて赤ちゃんだから許してあげてと私を諭すこともありますしやられても基本的には笑って許します。
    それのせいで余計に息子は楽しくなってしまってるのとあるのですが。
    褒めてから叱るやってみます。

    • 3月1日
ひかり

うちは娘ですが、同じように活発で、寝ていると髪をものすごい力で引っ張ってきます。
気に入らないと投げる暴れる、さっきもおやつには食べたおにぎりをぶん投げたのでイラァッとして、机をバーン‼️と殴ってしまいました...

ごはん作ってる時もあちこち壊され、キッチンまで来てギャーギャーギャーギャー...夜泣きもあってイライラが我慢できません😥

その子の性格だと思って諦めるしかないと思っていますが、なかなか難しいですね😢
大きくなったら手のかからない優しい子になると信じて、頑張りましょう😭

  • ももも

    ももも

    お返事ありがとうございます。
    女の子でもパワフルなのですね!
    うちの娘は本当に手がかからなくて夜泣きもせず、テーブルに登ることも一度もなかったので息子が余計に目立ってしまいます。
    ご飯作ってる時も目が離せないのもよくわかります。
    転んだ音がして慌てて見に行くなんてしょっちゅうですし、、、
    落ち着いた時に達成感は大きいものになると良いですね。

    • 3月1日