
化学流産後、検査薬が反応しなくなるタイミングは個人差があります。妊娠継続の確認は2週間後が適切です。
昨日チェックワンファストで陽性でしたが昨日と今日かなり出血していて痛みもあるので生理が来たのかなと思っているのですが化学流産の場合いつ検査薬は反応しなくなりますか?妊娠継続かどうかは2週間くらい経たないとわからないのでしょうか?
- ぽん(7歳)
コメント

y
上の子もいるので
切迫ということも考えられます💦
実家に帰るなどして安静にできませんか?

ノミ
私の時は出血が多くなり気持ち悪さなどが嘘のように無くなってすぐに検査したら検査薬真っ白でした…。
希望は捨てきれないです!まだ分からないので安静にして下さい🙏

眉毛
私は三女の時に、生理予定日あたり出血が1日あり、生理だと思ってたら、止まり、その後10日ほどしても出血なく、予定外でしたが、もしかして妊娠の可能性?と思い、チックワンファストして、陽性に出ました。
その後、じゅもうまくかけっしゅのため、切迫で、何度も生理並みの出血を初期、中期、後期と、度々ありの繰り返しでしたが、無事産まれてきてくれましたよ。
流産されたお友達の方の話で、当時相談したところ、生理2日目よりひどい出血がドバドバ出るそうです。
今、出血が少しでも治まってきてるなら、切迫の状態の可能性が高いかもしれません。
今病院行っても、胎嚢も見えない時期だったり、尿検査でも、陽性が出ても、妊娠確立という見解には病院側はならず、胎嚢確認したのち、胎芽の心拍がかくにんして、妊娠おめでとうという言葉をもらえる状態だということと、この時期の出血は、比較的珍しくなく起こることが多いと、言われました。
なので、どちらにしても今は病院でも安静になるべくしてとしか、薬の投与などでも初期のこの時期はどうにもならないみたいなので、安静に横になり、静かに過ごして、出血が治ってくれるのを待って、生理予定日過ぎてまた検査してからの受診がいいのかなと思えました。

さとみっち
化学流産の場合、普通に生理のように出血し、出血が完全に無くなった頃に陰性になりました。
ぽん
妊娠かどうかわからない状態でも切迫はあるのでしょうか?今仕事をやめ安静にしています
y
検査薬されたということは生理予定日は過ぎてますよね?☺️
1人目のとき着床出血が生理予定日にあって
今回も茶オリが続いてました!
子宮内に血腫があったので
茶オリがでていたようで
安静にしてましたよ。
生理予定日付近なら
着床出血も考えられると思います!
ぽん
フライング検査薬を使用したので明日が生理予定日です(;_;)なるべくなにもしないようにしているのですが陽性がでたとはいえ二日間生理と変わらない出血なのでだめだったのかと不安です…
y
友達が生理のような出血が出たと言ってました☺️
それは着床出血だったようで
2〜3日で止まったみたいです!
量は少なくなったりしてませんか?
あと下腹部痛などありますか?
ぽん
下腹部痛はあります!量は昨日より少なくなってます。着床出血でも多量なことあるんですね(°_°)いつもは痛くならない胸がいまだにはっていたり微熱や気持ち悪さ眠気も続いていて希望は捨ててないのですがただの生理の症状がいつもと変わっただけなのかと😭
y
あるみたいですよ☺️!
もし不安ならまた近々 検査薬をしてみて
産婦人科に電話して早めに受診されてもいいと思います😊
私も子どもが同じくらいの時期に妊娠がわかりました!
授乳もまだしていて不安だったので
生理予定日から3日後とかに受診しました😅
早すぎてまた2週間後と言われてしまいましたが😂