
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
おむつは1日20-30枚使っていたので15000円くらい
おしりふきはお湯でコットンのものを使っていたので1000円くらい
(おしりふきでもそれくらいでした)
おむつ用の袋が2000円くらい
でした🐣
あとはスキンケアやシャンプー、お洋服などで
合わせて2-3万円くらいでした🐻
ミルクは分からないです💦

退会ユーザー
粉ミルクは3缶で5000円位のを買ってました。息子はあまり飲まなかったので新生児は3缶あれば十分でした。
オムツは、2~3000円くらいだったかと思います。
あとは、よくミルクを吐く子だったので着替えとガーゼはよく持ってました!
-
💜
着替えやガーゼは
どのくらい持っていましたか?(>_<)- 3月1日
-
退会ユーザー
ガーゼはこれからよく使うので30枚以上はあります!本当によく吐いてたので( ̄▽ ̄;)
着替えは夏場で貰ったものも含めて10~15着くらいだったかと思います( ・ᵕ・ )
あまり持ち過ぎても直ぐに着れなくなるので難しいです( ̄▽ ̄;)
必要なら買い足してました!- 3月1日

ゆう
吐き戻しするのでスタイをたくさん使いました。スタイが汚れても服が汚れることはなかったです☺
-
💜
スタイは何枚くらい
持って待ってましたか?(>_<)- 3月1日
-
ゆう
10枚はあります☺たまに洗い替えが間に合わなくて足りないときもありました💦
- 3月1日

ららい☆
私の場合
オムツはパンパースSSサイズを3パック 4,500円
ミルクは母乳が出たので分かりません💦
あとは保湿クリームママアンドキッズのもの1本4,500円(毎日使っても3ヶ月くらい持ちます)
同じメーカーのボディシャンプー1,400円(これも2~3ヶ月持ちます)
あと、ミルク使うなら赤ちゃん用のお水とかも使う派なら必要になってくるのでは?
-
💜
オムツのサイズは
すぐ変わりましたか?(>_<)- 3月1日
-
ららい☆
うちの子は、THE標準体重で2ヶ月入らないくらいにサイズアウトしましたよ!
なのでssサイズはあまり買いすぎない方な絶対いいですよ。
無事元気な赤ちゃんが産まれるといいですね☺️✨- 3月1日

ぴっぴ
新生児用のオムツ2パック
ミルクは完ミであれば月に大缶4缶で
オムツは3000円ミルクは9000円ほどです😭
お尻ふきは1000円くらいです!
ヘビーハンガー、ガーゼ、消毒ケース、ベビーバス、ヘビーソープ等々必要なものはたくさんあります😊
-
💜
ミルクのオススメあれば
教えてください(>_<)- 3月1日
-
ぴっぴ
その子その子によって飲む飲まないがあると思うのですが、
娘は産院と同じもののビーンスタークすこやかM1を飲んでます😊
登録すると1缶1ポイントずつポイントが貯まります💓貯まったポイントはプレゼント応募ができます🎁- 3月1日
💜
スキンケアやシャンプーで
オススメあれば教えてください(>_<)
みけねこ・ω・ミ🎀
スキンケアは乳児湿疹がひどかったので
ヒルドイドとプロペト、
シャンプーはママアンドキッズ、
ボディーソープは資生堂のドゥーエのベビープラスの固形石鹸を泡立てネットで泡立てて使っています🐣
娘が肌が弱かったのでスキンケア用品にはお金をかけていますが
肌がとても綺麗になったのでしばらく続けていきます!