
コメント

まみ
うつ伏せし始めた時は5分くらいしか持たなかったですよ😫💦
ですが、日に日に長くなるので、半月ぐらいにはだいぶ長く遊んでいました😆✨

ブルーノ
同じ名前だったのでびっくりしました🤣
うちは寝返りが遅かったので、寝返ったその日からずーっとうつ伏せで放っておいたら30分以上遊んでる感じなんですが、友達のこどものところはおもちさんの娘さんくらいの時に寝返りしたそうで、一日中寝返り→ぐずる→ひっくり返すを繰り返してたって言ってたので、ガッツリ遊べるようになるのは5ヶ月すぎとかでしょうか?🤔
-
べにほっぺ
ほんとですね⭐️嬉しい!
30分以上!理想です😭
まだまだその域に達するまでかかりそうです
日々楽になると信じて頑張ります😣- 3月1日

®️irila
ねがえり始めた頃そんな感じでほんとに何もできなかったです😭😭😭
めっちゃしんどいですよね、、、
もう1分と経たず泣いてました!
4ヵ月半くらいに寝返りしたのですが、5ヵ月おわりごろからうつ伏せで遊べるようになり、今は寝返り返りを繰り返し家中を大移動です、、、
しんどくなったら仰向けに戻れるようにら寝返り返りの仕方を教えてあげてもいいかもしれないですね💞
-
べにほっぺ
こんな感じなのですね😭
圧倒的に不機嫌な時間が増えたので
めっちゃしんどいです😭
あと1ヶ月はこんなかんじなのですね😣
大移動!
想像したら可愛いけどそれも大変ですよね😣
戻すついでに寝返り返り早くできるように
教えようとおもいます✨- 3月1日
-
®️irila
はじめは1分くらいで泣きますが、だんだん泣くまでの時間は長くなるので、少しずつ楽になりますよ!大丈夫です!!
わたしは抱き上げて戻していて、戻り方が分からなかったのか寝返り返りをなかなかしませんでした😅- 3月1日
べにほっぺ
初めはそんなかんじなんですね!
安心しました😭
根気よく頑張ります!