※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma♡
妊活

凍結胚移植の日が決まりました。エストラーナテープとルティナス膣錠を使用します。移植が成功することを祈っています。

やっとの事です😭
凍結胚移植の日が決定しました😊✨
昨年8月に手術を受けて以来で、
その間風疹の予防接種を2度受け、
今回やっと抗体もついてました!!
いよいよ明日から、
エストラーナテープ開始です🎶
今回はルティナス膣錠を初めて使います。
前回までは別の膣錠だったので、
少し上手くできるか不安だけど、
頑張ります✊🏻✨
今月移植の方いらっしゃいますか?
うまくいきますように🍀

コメント

ママリ

先月移植でした。
ルティナスは回数多いので、1週間で痛くなりました。錠剤押し出すタイミング間違えると痛いです😅奥の方で出した方がいいと思います。
1日1回の物に替えてもらいました😅
うまくいきますように🌈

  • ma♡

    ma♡

    コメントありがとうございます🙏
    アプリケーターの使い方、
    難しそうですね💦間違えると痛いのですね😱1日3回の予定です…私膣錠苦手なんですよね😢
    奥までいれるよう頑張ります✊🏻
    にぽさん、先月の移植うまくいったのですよね😊❤私もにぽさんに続きたいです🎶にぽさん、お体に気をつけて🍀ありがとうございました!!

    • 3月1日
deleted user

こんにちは🙋
初めまして😊

私は今日、凍結胚移植の日が決まりました🙌
私もこまさんと同じく今月です😊

私はエストラーナテープは今日からです😊

お互い赤ちゃんがきてくれますように🙏

  • ma♡

    ma♡

    コメントありがとうございます🙏
    CHARAさん初めまして😊
    同じですね❤嬉しいです✨
    テープの枚数とか変える日間違えないようにしなきゃですね!!私前回の時、間違いかけてヒヤッとしました(笑)
    本当、お互い赤ちゃんきてくれますように🍀
    仲間がいると思うと勇気出ます👍
    ありがとうございました!!

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    採卵前の点鼻薬や坐薬も大変でしたが、移植前のテープや飲み薬も結構あり頭がパニックです🌀😱
    移植前の受診以降もお薬が増えるようで…
    間違えないようにしなきゃですね!

    私も同じかたがいらっしゃって嬉しいですし、心強いです😌

    • 3月1日
  • ma♡

    ma♡

    採卵前も…そうですね😣分かります、パニックですよね!私の中で結構ストレスかもです😅あの点鼻薬も慣れるまで必ずやると口に苦いの流れてきて、ウエッっとなってました💦笑
    CHARAさんのプロフィールみました!!初めての体外受精なんですね🍀
    私も人工授精では全く結果でずで、ステップアップしました!!
    期待しすぎないようにと思うけど、期待しちゃいます😖

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    プロフィール見て頂きありがとうございます🙇
    もう若くないので焦りが出てきてます💦
    焦っても仕方ないんですが…😅

    期待しすぎちゃダメと思いつつ期待しちゃいますよね😣

    早く移植したいけど判定日までソワソワドキドキで何も手に付かなさそうです。

    • 3月1日
  • ma♡

    ma♡

    分かります‼️
    これまた、判定日までが長く感じるんですよね😅💦
    その間ずっと考えちゃうし…
    私は判定日受診の前の日フライングですが、いつも妊娠検査薬使ってしまいます😣
    私も若くないので、本当焦ります😢
    周りはもう2人目を生んでるのに…
    義弟夫婦なんて、4人も…羨ましすぎます💔
    すみません、ついついボヤいてしまいました💦笑

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    グッドアンサーありがとうございます🙇
    頑張りましょうね💪

    • 3月2日
miu

明日自然周期で移植します☀️
排卵させた後エストラーナテープとルティナス使ってます☆
ルティナスの方がいれやすいから簡単だけど、出血しやすいみたいですね~昨日出血しました💦
移植後は妊娠してるときもしてないときも出血しました。

  • ma♡

    ma♡

    コメントありがとうございます🙏
    出血しやすいんですね💦貴重な情報ありがとうございます‼️
    前回はウトロゲスタンだったので手で挿入でした!!やっぱりあのアプリケーターで傷つくんですかね!?
    回数重ねるうちにコツがつかめたらいいなー…慣れるしかないですね😣
    ありがとうございました!!

    • 3月1日