
英会話を習わせたい年少の子供がふざけて授業に参加できず、不安になっています。同じ状況のママさんのお話を聞きたいです。
年少さんで英会話習っている子ってみえますか?
先日、英会話を習わせたいなと思い無料体験に行きました。
お友達と2人で参加したのですが、2人とも終始ふざけてまともに授業に参加できませんでした😅
先生には、お母さんたちがいる雰囲気だからっていうのもあると思いますと言われました。
もちろんそれはあると思いますが、先生と子どもたちだけの空間ならまじめに授業受けてくれるのかな😅
息子のふざけっぷりを見たら、ちゃんと通えるのか不安になってきました。
年少さんから英会話を習っている子のママさんのお話を聞いてみたいです。
よろしくお願いします🙏
- 83(7歳, 9歳)

Ⓜ️mama
うちは2歳になった次の月から通ってます。今は子供と一緒に通ってますが、そろそろ子供だけでと言われてます。そこの先生も親がいない方がしっかり先生を見てくれるので、集中の仕方が違うよって言われました。
ふざけてしまったのはお友達同士で体験に行かれたのがまずかったのではないかなって思います。
もし通わせたいって思っているのであれば他の教室の体験にお子さんと2人で参加してみるのもいいかもしれないです。

83
そうなんですね。
お友達とは無料体験に参加したらばったり会ったので、2人とも盛り上がってしまったようで😅
お話聞かせていただきありがとうございます😊🙏
コメント