
コメント

なな
私は7ヶ月ごろにしました!😊

まめ
新生児からした方が、自分が楽です!うちの子3ヶ月ぐらいで、夜に連続12時間睡眠することも出てくる感じになりましたよ^_^
-
う
友達に言われて新生児の頃からしようと思っていたんですが可哀想で3ヶ月まで来ちゃいました😭
3ヶ月で連続12時間!?羨ましすぎます…2時間事に私は起こされます💦- 2月28日

退会ユーザー
何もしてないですけど、うちはそれでも寝てます。しようと思ったこともないです(笑)2.3ヶ月の頃には12時間寝てました。結局のところ、ネントレしてもしなくても個人差は出ますけどね。
-
う
羨ましいです!
小さい時によく寝る子は1.2歳になってから夜泣きがすごいって聞きますがどうですか?友達の子供は小さい時はよく寝て2歳で夜泣きすごいみたいで。- 2月28日
-
退会ユーザー
そうなんですね〜!初めて聞きました(笑)うちは今のところ夜泣きとは無縁です。これからどうなるかはわからないですが💭下が生まれたらどうなるかかなと思ってます。- 2月28日

ゆりゆり
2ヶ月からネントレしてます。
私はできれば早めをおすすめします(^^)
理由はねんトレは
ママであるあなたや、旦那さんなど、赤ちゃんと同居する家族の方の協力も必要不可欠ですので、大人の生活習慣も少し変える必要がある場合もでてきます。(朝は何時に起こす、お風呂は何時までに入れる、夜中は泣いても構わず少し様子を見るなどなど)
大人が早めにネントレの生活習慣に順応していけるようになるためにも、徐々にいいので早めに取り入れることをおすすめします!
-
う
ありがとうございます!
早速やってみることにします- 3月1日

ふみ
生後1ヶ月半からしました😃
途中、娘の体調不良で10日ほどネントレ中断しましたが、夜間はトータル1ヶ月ちょっと、お昼寝はトータル3ヶ月ちょっとで完了しました。
う
ありがとうございます!