
コメント

ママリ
1回きりですか?何回もしてなければ大丈夫ですよ😊💦

ゆいたんママ
生命保険はローンじゃないので、引き落としにならなくても延滞ではないですよ☺️
なので家のローンの審査の時もおそらく関係ないかと思います!
ローン審査に関係する個人信用情報はローンやクレジットカードの情報が対象となるので!
支払わないと保険の効力がなくなってしまうことはあると思うのでそこは注意ですが💦
-
ERKP
ありがとうございます😭😭
今現在、ローンなしで
クレジットカードも
持っていないので
大丈夫ですかね。。
無知ですみません
保険の効力がなくなって
しまうというのは
どういうことですか😥?- 2月28日
-
ゆいたんママ
ローンもクレジットカードもなしなら年収や住宅ローンの借入金額次第ですが行けそうな気がします😋私銀行員です😊
保険は確か何ヶ月も支払わないと一般的には強制解約になって契約が終わるんじゃなかったかな😢💦- 2月28日
-
ERKP
えー!銀行員さんなんですか!!
ありがとうございます🙇♀️
わたしが加入している保険は
2回滞納すると
強制解約です(T_T)💦
ちなみに年収で
いくら借りれるか
分かりますか??- 2月28日
-
ゆいたんママ
私の勤めてるとこだと年収だけだといくら借りれるか判断できないんですよね〜😭💦
年収に占める返済額(住宅ローンはもちろん他にローンやクレジットカードがあればそれも含めて)が一定割合以下であることがひとつの基準になります!わかりづらくてすみません😱
基準は銀行ごとに違うので、あくまで私の勤め先での話で申し訳ないです💦- 2月28日
-
ERKP
そうなのですね(>_<)!
んー難しいですね💦
わたしが理解力ないのか(笑)
一定割合以下ですか🤔- 2月28日
-
ゆいたんママ
いえいえ、私の言い方がわかりづらくてすみません😭
ローン(スマホの分割払もローンに入ります)やクレジットがなるべくないこと、利用しているものがあれば延滞しないように注意すること、普段からこの辺気をつけていれば借りれる可能性が高くなってくると思います😊- 2月28日
-
ERKP
わざわざ詳しく
ありがとうございます😭♡
理解力なさすぎてすみません。
やっと理解出来ました😊
色々と教えていただき
ありがとうございます😆✨- 2月28日
-
ゆいたんママ
いえいえ😊
将来無事マイホーム手に入れられることをお祈りしています😍✨- 2月28日
-
ERKP
ありがとうございます😭💞
- 2月28日

まみ
引き落とせなかったのが1回だけで、その後すぐに振り込みしたりすれば、ほぼ影響はないそうですよ(^^)🌟
うちの実家はよく給食費を
通帳入れ忘れて引き落とし不可になってましたが、普通にその後、家購入してますし大丈夫かと🙆♀️👌
-
ERKP
急いで保険会社に
問い合わせたところ
来月に2ヶ月分
引き落とししますって
言われました。。
振り込みじゃないですけど
大丈夫ですかね(T_T)
そうなんですね!
ちょっと安心しました😊- 2月28日

まぁ
生命保険は来月に、再引き落としで2ヶ月分引き落としかかりますし多分大丈夫だと思いますよ✨
-
ERKP
ありがとうございます😭
急いで保険会社に
電話したら、来月
2ヶ月分引き落とし
しますって言われました!
お家建てるの3年先ですが
不安です( ´•ω•` )
大丈夫なことを祈ります😭✨- 2月28日
-
まぁ
生命保険や医療保険を滞納しても信用情報には掲載されませんよ。
滞納して信用情報に掲載されるのは信用情報機関に登録されている金融機関などへの支払いなどですので、住宅ローンは大丈夫ですよ😌- 2月28日
-
ERKP
そうなんですね( ´•ω•` )
ありがとうございます!
ホッとしました😭- 2月28日

ゆっきん
私かなりありますけど、大丈夫でしたよ。結局のところは、しっかり支払いしてあれば大丈夫らしいですよ。
-
ERKP
そうなんですね( ´•ω•` )
少し安心しました😭✨- 2月28日

ママリ
任意の保険は大丈夫ですよ🌟
国の保険や市民税
クレジットカードなどを
毎回毎回常習犯で滞納してると
よくないかもですが
それ以外は大丈夫です🙆♀️
-
ERKP
クレジットカードは
持っていないですし
国の保険や市県民税
滞納したことないです!
少し安心しました(T_T)✨
ありがとうございます♪- 2月28日
ERKP
今回初めてです(T_T)
大丈夫ですかね💦
お家建てるのは3年先
なのですが不安に
なってしまいました。。