
①事務パート未経験◎比較的難しいことは無さそうです。8時半〜12時半 時…
①事務パート
未経験◎比較的難しいことは無さそうです。
8時半〜12時半 時給900円
扶養内ギリギリまで働きたいなら
調整してくれるそうで、これプラス
後週に2、3日?2時間くらいプラスすると思います!
なので8万5千円ほど。
家から車で2分。保育園まで13分
②薬局受付パート
8時半〜。4時間からokとのことでしたが、
フルで働いて欲しいみたいです。
午後150分休憩ありで18時半まで 時給900円
ざっと計算してフルで働いても12万6千円ほどです。
家から13〜5分 保育園まで2〜3分
どちらがいいと思いますか??(>_<)(>_<)
コメントもらえるとありがたいですが、
いいねくださるだけでもありがたいです!✨
- Y(7歳, 9歳)

Y
①の方がいいと思う!

Y
②の方がいいと思う!

ぴーちゃん
絶対1です!
2だと手取りは1と同じくらいになり、旦那さんの税金も上がるし住民税も来年度から発生するのでむしろ1よりマイナスですね😅
103万超えるなら、180万超えないと手取り変わらなくなりますよ😅
-
Y
コメントありがとうございます😊!!
やはり①がいいですかね!(>_<)
103万超えると130万に抑えたとしても損なんですね!!😂💦
覚えておきます!ありがとうございます❤️- 3月1日
-
ぴーちゃん
130万以下なら103万と同じでそんなに変わらなく手取りありますよ😄
ただ、月に10万8000円超えると扶養からは外れるので、社会保険と年金が引かれるとかなりマイナスになると思います😅- 3月1日
-
Y
130万までに抑えてたら、
主人の引かれ物とかもないですよね?😂😂- 3月1日
-
ぴーちゃん
旦那さんは変わらないです😄
所得税と翌年度に住民税が少しだけ発生します!
月10万8000円までなら大丈夫ですよ🙆♀️- 3月1日
-
Y
詳しくありがとうございました😂❤️
助かりました✨- 3月1日
コメント