
免許更新の講習に子どもと一緒に行く際、授乳やお昼寝のタイミングが心配です。子連れでの配慮や経験を教えてください。
免許の更新の講習会に子どもを連れて行った方いますか?💦
その時は生後8ヶ月の息子を預けられる場所なくて一緒に行かないと行けないんですが、
しかも、その時の時間帯がちょうど授乳と午睡が被ってて⤵︎
完母だし、、、みんながいる中授乳ケープして授乳しないといけないのかなってちょっと心配で、、、
そういう時って座る場所とか配慮してもらえるのかなって思う、
そういう経験された方いたらどうだったか、子連れで来てるのを見たことある方いたら教えてください💧
- みわ(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

かしぃ
子供が7ヶ月の時に連れていきました!
車で行き、始まる前に車の中で授乳してから行きました😊
抱っこ紐で行ったのでほぼ寝ててくれました。
座る場所も配慮していただき、一番後ろの一番出入口に近い所に座らせてもらいました。
うちは名古屋ですが、授乳室もありましたよ。

まー
子連れで来ている方を見たことがあります!
私は優良講習だったので警察署で30分くらいだったのですがベビーカーごと部屋に入れてもらってました。
短い時間なので授乳等はしていませんでしたが。
講習時間に合わせて授乳時間を少しずらすことは難しいのでしょうか?
-
みわ
わたしは初めてなので2時間なんです😭
んーその日その日と違っていて、
タイミング良かったらいいな😅- 2月28日

退会ユーザー
私は8ヶ月の頃に連れていきました。
うちはミルクだったので飲ませてから行きました😌
ベビーカーで行きましたので邪魔になるかなと思い1番後ろで講習を受けました。ちょうど寝てくれてたので大丈夫でした😌
-
みわ
わたしの息子は絶対ベビーカーでは寝てくれなくて😅
外では立って抱っこでユラユラしないと寝てくれません😅- 2月28日

♡♡
私6ヶ月で初回講習連れて行きました🙋♀️💕
授乳を車の中で済ませてから抱っこ紐で行き、席も1番後ろにしていただき、泣いたりしたら立って歩いていいからねと言っていただき、いろいろと配慮していただけましたよ 😊💓
さすがに、講習中授乳する人はいないかもしれません、、😭💦
基本的に混んでいるので、ベビーカーだと邪魔になるかな?と思います💦
-
みわ
そうなのですね!!
ベビーカーも持って行こうかなって悩んでました💦
やっぱり邪魔になりますよね😅- 3月1日

なつみ
今日まさに免許更新してきました!優良講習で30分で終わりでしたがそれでもぐずってたので焦りました💦私が行ったところは皆さん優しくて、「たくさん泣いてもいいからねー😊」と職員さんに行ってもらえました。平日で空いてたので一番後ろの席でベビーカーも使えたし、抱っこひもして後ろで立ってても問題なかったです😊平日なら割と空いてるかと思いますが、厳しいですかね?💦
講習自体はそんなに長くないと思うのですが、初回講習とかですか?
講習の時間にもよりますが、講習中に授乳はちょっと…って思うので、行く前に授乳してあとは抱っこひもで抱っこ、もしくはおもちゃやお菓子あげてその場しのぎですかね😅
-
みわ
初回で2時間なんです😭
なるほどお菓子や飲み物、おもちゃでなんとかですね😅- 3月1日

ハリネズミ
赤ちゃん連れてきてる人みたことありますよ!
席も配慮されてて、出口に近いとこに座っていました(^^)
始まる前も警官の人が赤ちゃん連れも見えますがみなさん温かい目で見守ってくださいと一言言われててとても優しい空気が流れました^_^
一応心配なら確認してみたらどうですか?
後流石に授乳はやめたほうがいいかなと、。少しくらいずらせませんか?
-
みわ
色々配慮してくれたみたいですね!私の所も配慮してくれるかな?😅
ずらせると思いますが、私の息子は眠かったりお腹空くと、叫びます🤣💧- 3月1日
-
ハリネズミ
そうなんですね💦それは心配ですね💦
託児所とかそばにないですか?うちの地域は1時間ワンコインとかあるので利用してます!- 3月1日
-
みわ
ないんですよ💦どうしよう🤣
- 3月1日
-
ハリネズミ
そうですかぁ💦🥺
じゃあたっぷり授乳してから行くしかないですね😭
叫んだりしたら外に出ればいいし、配慮してくれると思います💦
到着したら予め伝えておいてから参加すれば少しは安心かなぁ?
連れてくママは不安だと思いますが、周りはそれほど気にならないと思います😊- 3月1日
-
みわ
そうですかね💧
ギリギリで授乳するしかないですね😅
ありがとうございます!- 3月1日

あいちゃん
私は上の子の時に連れて行ってました。
優良講習だったのもあり赤ちゃん連れだったので途中から廊下の方で待ってていいですって言われましたよ。
授乳に関しては時間にこだわらず車であげてから行くべきだと思いますよ。
-
みわ
そうですよね💧車であげてから参加しようと思います!
- 3月1日

コロちゃん
息子が5ヶ月のときに抱っこ紐で行きました(^^)
私のところは席自由だったので一番うしろに座って、グズリかけたら立って聞きました。30分の講習でしたけど、教官の方も「今日は赤ちゃんも一人来てくれてます。泣いても見守ってあげてくださいね」と最初に言ってくれました!こう言ってはなんですが、誰も講習聞きたくて仕方ない!!って人はいないので多少グズっても周りは気にしないと思います!
-
みわ
そうなのですね!!
そうですよね😅
安心しました!ありがとうございます!- 3月1日
みわ
わたしの所は授乳室が無くて5分以上部屋から出ると無効になっちゃうって言われて(・・;)
ママリ
横からすみません。
同じことで悩んでいたものです💦
私も名古屋なのですが、免許更新は平針でしましたか?
かしぃ
平針です( ¨̮ )
車は近くのカレー屋さんの駐車場に停めさせてもらいました。笑