
コメント

あんまま
保育園と夜間断乳はそれほど関係ないように思うのですが、さきさんが辛いという事でしょうか❓
お子さんの様子次第ですが、24時がお腹すいて起きてるならまだ難しいかもしれませんね〜💦
あんまま
保育園と夜間断乳はそれほど関係ないように思うのですが、さきさんが辛いという事でしょうか❓
お子さんの様子次第ですが、24時がお腹すいて起きてるならまだ難しいかもしれませんね〜💦
「夜間断乳」に関する質問
生後8ヶ月です。 夜にまだ3回ほど起きて授乳します。 寝不足になるのでかなり早く自分も寝るのですが、旦那が帰ってくるまでに寝てる方いますか?😴 夜間断乳すると朝まで寝てくれて自分も夜更かし出来るようになりますか…
夜通し寝たことが無い娘について 同じ経験をした方、アドバイスをくださる方お願いします。 もうすぐ1歳になる娘は産まれて此の方一度も夜通し寝たことがありません。生後1ヶ月過ぎた頃から長くて4〜5時間寝てくれた日…
【生後7ヶ月 夜間覚醒】 今までも睡眠に関しての悩みはありましたが、夜間に2〜3回起きることくらいで、授乳すれば再入眠してくれていました。(夜間断乳したい…😭)授乳時間を除いて、夜間の睡眠時間平均は8時間です。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さき
私自身は辛くないです!
やっぱりお腹すいて起きてる感じで、すごく飲みます👶🏻
あんまま
それなら保育園だからって夜間断乳されなくてもいいと思います😊
それか、就寝時間が分かりませんがお風呂後はお茶や白湯を飲めるようにして、寝る前にミルクだったらまた変わってくるかもしれませんね!(お風呂後ミルクで就寝ならごめんなさい💦)
さき
就寝20:30くらいです!お風呂後、ミルク飲んで、しばらくすると眠そうにしてベッドに連れて行くとトントンで寝る感じです!
あんまま
そうなんですね!
ミルクなしで寝れるならそのままのほうがいい気もしますし、それならやっぱり24時の授乳はまだ必要そうですね😊
離乳食が進んできたらお腹すいて起きる事はなくなると思うのでもう少しですね✨
授乳大変だと思いますが頑張ってください💓
さき
必要ですね☺️💕
離乳食ももぐもぐ残さず食べてくれるので、そうなる日は早いかもですね😭👶🏻今授乳できることも噛み締めながら頑張ります😊
回答ありがとうございました💕